JR貨物【2017年撮影】~鉄復帰10周年~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

勝手に“祝・鉄復帰10周年企画”2017年撮影分からです

 

 

 

 

■恒例撮影になってきた「伊豆初日の出号」も3年目

 

◇伊豆急 リゾート21  黒船電車

 

 

◇この年は 撮影者の数も多く、駅員さんが見回りに来るほどだった。

 

 

◇塗装変更される前の「伊豆急」ロゴ。

現在は「黒船電車」という表記に。

 

 

 

■EF64 1046号機  広島更新色 OM仕様 東海道貨物線

この頃、ずーっと関東運用がなかった1046号機。

随分と久し振りに旧・総持寺踏切で撮影出来た。

 

 

■EF66 104号機  東海道貨物線   旧・総持寺踏切

 

現在、運用離脱中の104号機。

もう、復活する事はないでしょうね(・_・;)

 

 

 

 

 

■伊豆急 河津桜まつり

この年が 初めての河津桜まつり参戦でした。

 

◇車のリヤガラスにも 映してみた。

 

 

◇伊豆クレイル

ちょうど陽が当たらなくなって 側面模様が上手く写せなかった(´・ω・`)

 

 

◇この日は おでこちゃんの今の相棒・まーくんのデビュー戦。

前 相棒のPENくんのデビュー戦にも立ち会ったが、

この まーくんのデビュー戦はAFが作動しなくなったりドタバタだった♪

 

 

 

 

 

 

 

■京浜急行  鶴見川橋梁

イエローハッピートレインの初期塗装時代ですね。

この「まっ黄色撮影」、今も撮ってます。

 

この日は おでこちゃんと ご一緒してました。

 

 

 

 

■木下大サーカス

 

 

◇100台以上のトレーラーで九州からフェリーで移動してきた。

ここでの開催の後は またフェリーで北海道へ向かった。

 

高島水際線公園からの風景も変化の多い時期だった。

 

 

 

 

■EF200-17号機 トヨタロングパスエクスプレス  旧・総持寺踏切

かなり貴重だったEF200代走のトヨタロングパスエクスプレス。

高い位置から撮ると 正面のステップの飛び出し具合がよく分かる。

 

 

 

 

 

■651系 急行「春のひたち海浜公園」号  旧・総持寺踏切

横浜駅⇒勝田駅という珍しい臨時急行列車だった。

 

 

◇翌週の運用は 流し撮りで。

 

 

 

 

 

 

■EF200-20号機  東海道貨物線    花月園前踏切

この年のEF200の運用、貨物時刻表を見ると吹田⇔幡生操のみ。

もう、遠くの関東運用は無くなるかと思っていたが、

EF66の代走で またに撮影出来ていた。

 

だが、この2017年の撮影が最後になった(´・ω・`)

 

 

■つくし&京葉臨海鉄道

本当は「桜&京葉臨海鉄道」を撮りたかったのだが、

まだ咲いていなかった。

 

地域・品種によって 桜の開花時期が まちまちである事を勉強した。

 

 

 

■185系 特急「踊り子」号

おでこちゃんと東海道線に乗っている時は雨が降ってた。

でも現地に着くと 晴れ♪

 

◇251系 特急 「スーパービュー踊り子」号

こういう肝心なタイミングで雲が(・_・;)

 

◇伊豆急 リゾート21  キンメ電車

この撮影ポイントを発見してから 3年目の快挙。

伊豆急カレンダーに採用された1枚です。

 

この後、その「ご褒美企画」も出てきます。

 

 

 

■E259系 成田エクスプレス  総武本線 物井~佐倉

撮影は5月。

おでこちゃんと京葉臨海鉄道を撮った後に 案内してもらった撮影地。

 

ここも季節ごとに撮影したいポイントですよね。

田んぼの色が その都度 変わりそう。

 

 

■京浜急行  800形  花月園前駅 (現在の 花月総持寺駅)

[花月園前]という駅名板と一緒に撮っておいてよかった。

 

 

 

◇京浜急行  2000形  2061編成  花月園前踏切

この2061編成は およそ10か月後の2018年3月廃車。

 

撮影はゴールデンウィーク中の5月6日。

貨物列車運休多数で京浜急行も撮っていたようです。

 

 

 

 

 

■コキ110形   花月園前踏切

5両しか製造されなかったコキ110形。

この頃、70レに連結されている事が多く、必ず狙っていた。

 

 

 

 

■代走稼業の続くEF200  東海道貨物線   旧・総持寺踏切

撮影メモを見てみると

この年の12月が最後のEF200撮影になっている。

 

 

 

 

 

■DE11 2002号機 リニア中央新幹線 建設残土輸送 浜川崎駅

梶ヶ谷貨物ターミナルの地下から排出される建設残土。

この行方は 東京湾を船で渡って千葉県内へ運ばれている。

 

 

 

◇みんな大好き [はまかわさき × 8]

最近の画像を見ると 数が減っているんですよね。

どうしたんだろう?

 

 

 

 

 

■EF200  横浜羽沢駅  入換作業

 

 

◇大きな車体が ゆっくり動きます。

 

◇機関士さんは 身を乗り出してバックします。

たしか、この撮影は仕事中に 休憩時間を使って撮影してました。

贅沢な休憩時間ですよね(^^♪

 

 

 

 

 

■東京総合車両センター 夏休みフェア

人の多い この手のイベントには あまり参戦しませんが、この日は別。

 

 

 

◇42年前(2017年時点)、1975年に撮影した クモハ12 052。

 

 

◇その実物が 数年振りに展示された。

甲冑の様な車体とか 随分と触って遊んでいたが

まだ、私の指紋は残っているだろうか(#^.^#)

 

 

 

■185系 A1編成 湘南ライナー   藤沢駅ライナーホーム

この日は お盆休み中の撮影。

なぜなら、ライナー利用の乗客も少なく 迷惑も掛けないだろうと判断。

 

本来は「ライナー券」を持っていないと入れないライナー専用ホーム。

駅員さんに許可を得て、

「おはようライナー」「湘南ライナー」全10本の記録撮影。

 

 

 

◇側面幕表示も記録。

 

 

 

 

 

 

 

■京葉臨海鉄道  KD50 4号機  シキ180形  送り込み

京葉市原⇒市原埠頭

 

 

◇停車中には タンカーとリゴーする。

 

 

◇シキ180形。

 

 

◇市原埠頭の富士電機への送り込みでした。

 

 

 

 

◇車票を確認すると 発駅は 北旭川。

小雨交じりの中、おでこちゃんとレンタサイクルで疾走したな♪

 

 

 

 

 

 

■“おかげさまで 30th JR貨物30周年”記念ヘッドマーク

各機関区ごとに作ってもよかったと思ってますが どうでしょう。

 

 

 

 

 

■485系  ジョイフルトレイン  華    高島水際線公園

 

 

◇恒例♪ “けいせいママさん列車”

 

 

◇小道具も用意しての撮影です♪

 

 

 

 

 

■小田急ロマンスカー   LSE    新松田~渋沢

 

 

◇引退のアナウンスのあったLSEを記録した。

 

 

ロマンスカーといえば このカラーリングなんだけどなぁ。

残念です。

 

 

 

 

 

■伊豆急カレンダー 採用 ご褒美撮影会 伊豆急下田駅構内

 

 

◇構内の留置線で撮れるなんて♪

 

 

◇3年もの月日を費やした甲斐がありました。

 

 

◇こんなアングルからも記録出来た。

 

 

 

 

 

■伊豆急 THE ROYAL EXPRESS  稲梓付近

温暖な伊豆半島では 12月にならないと 木々が色づかない。

 

 

 

■おでこちゃん企画  秩父鉄道 夕陽抜き

少しづつ沈みゆく太陽に合わせて 少しずつ 我々も後退しながら撮った。

 

最終的には100メートルくらい下がったかな。

雲が出ていれば 夕焼けグラデーションで撮る事も出来そう。

 

 

2018~'20年編へ続きます(^_-)-☆