第3吉川踏切道のすぐ近くにトンネルがあります。


1755F。






ときわ台駅へ向かいました。

途中、先程撮影した第二吉川橋梁を通る5124Fを違う場所から撮りました。



これは、最初に撮ったガードの近くの階段を上がった所で撮りました。





駅前から見た桜。



ときわ台駅から電車に乗って、帰ります。


ときわ台駅外観。


券売機が新しい物に変わった様です。



こちらが、新しい券売機。



5138F。


桜と。



駅名標。


折り返してきた5138Fに乗車しました。



吊革には、5100系の絵が描かれています。



笹部駅へ向かいます。