コロナウィルス感染拡大による外出自粛が、東京都などで要請された3月最後の土曜日は、午後から小田原で仕事(他部署の応援)だった為、開業後初となる原宿駅や高輪ゲートウェイ駅を訪問したり、E261系サフィール踊り子号・E257系2000番台の初撮影(試運転すら撮れていない)をしながら仕事に向かいました。
注意2月後半からコロナウィルスに対する危機感や周囲の人に迷惑かけたくない思いから、40日近く自主的に外出を自粛(活動は職場や自宅・月1通院する病院がある入間市・狭山市・所沢市内に限定していた)し、かなりストレスが溜まっている故(もっと苦しい思いをされている方が数多くいらっしゃるのは理解してますが)、今回の記事は言動が荒っぽくなる上に毒を吐きまくります。(炎上レベルの内容ですが、これでもマイルドに仕上げたつもり)
要請が出る前から外出を自粛する中「不要不急の外出をしていた人達を見て失望した私の気持ち」と「誰にもぶつけようもないストレス」をお察しいただけると幸いです。

皆様には不快な思いをさせてしまいますが、自粛中に出歩く姿を見せつけられた私も、この1ヶ月間はずっと不快な思いをしていました。
今回だけは傍若無人な振る舞いをお許し下さい。
今さらと鼻で笑われる方が多いネタでしょうから、撮影場所や細かい説明は省略しますウインク
いつもは撮影場所の地図や撮影時間・列車番号などの情報を載せますが(写真は今回の撮影ポイントと関係ない)、出遅れた悔しさや危機感の無い人への怒りがあるため必要以上の情報は「教えてあげないよっルンルンジャンルンルン」※昔の湖池屋ポリンキーCMから(当初の過激な文言を和らげる苦肉の策)
高輪ゲートウェイ駅開業やサフィール踊り子運転開始などで盛り上がった3月14日は、既にコロナウィルス感染拡大を警戒して外出自粛していましたぼけーさらに3月の3連休(私はフルで仕事)も世間は呑気に人ごみの中を出歩く始末ポーン
さぞかし楽しかったでしょうねニヤハッ
ここからは、堪忍袋の緒が切れて暴挙に出た1人の男が1ヶ月以上の自粛を打ち破り埼玉県(入間市・狭山市・所沢市)を脱出した記録である。
まずは人が少ない朝の原宿駅へ、久しぶりに都会の空気を吸った気がする
数年前は仕事で利用する事が割と多かった旧原宿駅、レトロな駅舎やホームに続く狭っ苦しい跨線橋、いつも行列ができていたトイレなど過去のものとなった
今年3月21日から原宿駅新駅舎の使用が開始となり、1924年から原宿の顔として長年親しまれた旧駅舎は東京2020オリパラ後に解体予定。
国立競技場など見ながら渋谷駅までひと駅散歩
渋谷区役所や渋谷公会堂もすっかり様変わり
2012年11月頃の渋谷区役所(写真左横長の建物)と渋谷公会堂(写真右)※ガラケーで撮影
3月31日に東急百貨店東横店が85年の歴史に幕を閉じた(当日は営業終了3日前)
営業終了まで4日の表示になっていますが行ったのは3月28日ですよ
絶えず変化する渋谷の街を長年に渡り見守ってきた東急東横店にも終焉の時が(地下1階にある東急フードショーなどは継続して営業中)
今年5月から6月に秋田県大館市へ移設予定の青ガエルと東急東横店、渋谷ハチ公口のランドマーク的存在である両者が渋谷の街から姿を消す
山手線で高輪ゲートウェイ駅へ
近未来的な駅ですなぶー多くの人で賑わった開業当日は1人空しく自宅で大人しくしてましたぼけーコロナ感染を気にせず呑気に楽しんでいた方々とに楽しめば良かったですかねニヤ
まだまだ嫌味を言わせていただきますよイラッ
ロボットが案内する時代ですかガーンHITACHIの「I」だけシールを剥がして馬鹿以下ですねイラッ
左下の受話器はコロナウィルス感染予防のため使用禁止に電話
改札階にあるベンチからレインボーブリッジなども見られます(ビルに若干隠れてますが)
会計が交通系ICカードのみ(Suica・PASMOなど/6月以降にクレジット決済導入予定)の清算となる“AI無人コンビニ”「TOUCH TO GO」は、商品のスキャン不要で万引き不可能??な店舗、分からない時はバックヤードに店員さんが待機しているのでご安心をにやり
(皆さんご存知だから書く必要無かったかなニヤ)
3種類の自動改札機が並ぶ高輪ゲートウェイ駅、ホーム以外で三脚立ててる人は初めて見ました(駅ホームで三脚など禁止されている機材を使用している鉄ヲタを見かけると馬鹿じゃねーのと思ってます。言わないだけでね。一眼使ってた頃も私は手持ちでやってましたよ~ルンルン)
右側の新型自動改札機は斜めにカードをタッチ
(これも書く必要無かったかしらニヤ)
高輪ゲートウェイ駅外観
2019年12月頃の高輪ゲートウェイ駅
高輪ゲートウェイ駅近くにある、タクシーの行灯殺しで有名な、高さ制限1.5mの「高輪架道橋」が、2020年4月12日から2032年3月まで高輪ゲートウェイ駅周辺地区の「グローバルゲートウェイ品川」開発に伴い車道が閉鎖されます(歩行者・自転車は通行可)
東京無線の行灯を破損するケースが1番多かったらしく、一部の車両で行灯のサイズを小さくしたほど。車道の閉鎖は都内のタクシードライバーに朗報!?
品川駅からガラガラのグリーン車を利用
撮り鉄するには、スーツだと動きづらくて嫌ですが、40日間の活動自粛を思えば贅沢言ってられません・・・
背景で見当がついている方がいるかもしれませんが、悔しい思いをしながら1ヶ月以上外出自粛していたので、今回の撮影ポイントなどの情報は載せません(撮影時間や列車番号なども省略)私はどこの駅で下車したのでしょーね?
ちなみに私は撮影地ガイドなど利用せず、移動中の車内やGoogle Mapsで撮影場所を探しています(後で有名撮影地だと知るパターンもショック)
特急「踊り子」 E257系2000番台
かつて中央本線の特急「あずさ」「かいじ」で活躍したE257系(写真はリニューアル前)をリニューアルして転用、かなり印象が変わりましたねにやり
特急「踊り子」 185系
貨物もたまに通過(EF66-101+コキ)
特急「踊り子」 E257系2000番台(東京方面)
今年3月14日にデビューしたE261系 特急「サフィール踊り子」(今さら見れても嬉しくないわ)

サフィールなどデビューした日は、危機感無い人が多過ぎと思いながら、馬鹿みたいにコロナウィルス感染を警戒して自宅で引きこもってましたよイラッ!?神経質過ぎるだぁムカムカ
後追い、雨が降らなかったのは幸いでしたが、ガスって微妙な出来に・・・
撮影を終えた後、小田原駅へ向かうと伊豆箱根鉄道「ヒスイカズラトレイン」が停車してました
改札階へ上がる階段には、今年6月に引退する観光列車「IZU CRAILE」へのメッセージが
4年で運行終了とは意外と短命ですね
デビュー当時が懐かしい
専用ラウンジはどうなるんだろう
仕事前に小田原駅近くの「いきなりステーキ」で昼食、ステーキ150gとハンバーグ150gのコンボ(ライスおかわり自由、スープ・サラダ付 / 1,375円(税込))をいただく
余った時間を利用して小田原城「学橋」付近の桜を少しだけ鑑賞
お堀でユリカモメが泳いでました
埼玉や東京は満開でしたが、小田原辺りの開花はまだまだ
天守閣へ向かう橋や坂道辺りに人が密集していたので「くわばらくわばら」と思いながら折り返し小田原駅へ戻りましたアセアセ
この後は19時頃まで仕事を手伝って帰りました。
この日は都内をはじめ神奈川県内も、いつもの土日より出歩く人が少なく感じましたが、想像していた以上に遊びだけで外出している雰囲気のバ家族連れやバカップルの姿が見受けられました。
私も仕事ついでに寄り道しながら遊んでいたので、呑気な彼らと同類になってしまいましたが、2月後半から40日間ずっと埼玉県内(入間市・狭山市・所沢市内に限定)から出ないように心掛けていたんだから文句は言わせませんよイラッ特に3月の3連休に遊び歩いてた人にはねムキーッ
(まだ根に持ってる)
引退前の700系撮影以外、1月中旬から人が密集する場所を極力避けてきた私が、3月14日はどんな気持ちで自宅待機していたことか(危機感なさ過ぎると憤慨してました)

先月末から文句を散々言わせていただいたので、スネ男モードはこのぐらいにしておきますぐすん
今まで行くのを我慢していた「原宿駅」「高輪ゲートウェイ駅」「サフィール踊り子」の撮影を果たせましたが、まだ気持ちがスッキリしませんね。
色々見られて良かったのですが、今さら感が強く心から楽しめませんでした。

夏の海外旅行は・・・♪とか呑気なテレビCMが流れてイラッとする今日この頃ですが、1日も早いコロナウィルスの収束と経済回復、平穏な日常生活が取り戻せるように心からお祈り申し上げます。
皆様もどうか危機感をもって、ご自身やご家族・職場など周りの人々の生命を守るためにも今は我慢しましょうよ。
コロナが収束しても、しばらくは電車の吊革や手摺に触るのを躊躇ってしまうんだろうな・・・

最後に今回の記事で、数多くの暴言や嫌味を失礼いたしました。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム