昨年水害から全線復旧して半年経たずに不通区間が発生しました。JR西日本公式に復旧計画が出てました。
土砂崩れの現場の状況では車両が起こせないので分割したということですが、車体を輪切りにしてたので廃車でしょう。
一日3往復しか無い上にジャンボタクシーで賄えてしまう区間での事故は、まさに廃止フラグですが復旧するということでホッとしました。
テーマ:随鉄
AD
同じテーマ 「随鉄」 の記事
- 復旧が決まった肥薩線(八代-人吉)2025-04-02
- 中部国際空港開業20周年フリーきっぷ2025-02-18
- [えきねっと]と[EX予約]が相互受取開始2022-04-03
- もっと見る >>