JR【 東京貨物ターミナルへ寄り道"鉄" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2020年 3月 22日(日)

JR 東京貨物ターミナル 撮影記録です。

 

新鶴見機関区へ寄り道"鉄"したあとの続きです。

高速に入る前に東京貨物ターミナルにも寄ってみます。

 

 

ドクターイエロー! 多くの"ちびっ子"達が見てました(^^♪

 

たくさんのN700系。減便により、本来より多く留まっているのかな?

 

お休み中のスーパーレールカーゴ(-_-)zzz

運転室後ろの謎の部屋のカーテンは閉まった状態。。。

 

スーパーレールカーゴ繋がりで、SRC 試験用コンテナ。30A-193

 

荷崩れ防止訓練用コンテナ ZX19A-6

保存水は入っているのかな・・・

 

HD300-901が入換え中。見事なフレームライナー。

 

そろそろ、自宅方面に移動しなければ。

滞在時間15分で撤収します。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m