御乗車下さいまして有難うございます
私自身が原因ではないのに、収束さえすれば何の事は無いのに、700系ラストランイベントの中止に始まり、京鉄博の臨時休館、津山まなびの鉄道館の当面の休館。時節柄、本当に楽しみにしてた、SLやまぐち号の5月6日迄の運転見合わせと、まるで「コロナ事変」の世相ですが、「これじゃあ四月は煙分不足か。サイト観たら大井川鐡道もSL止めてしまうし、更にマスク不足でダブルパンチですわ」と、言う訳で当時、どちらかというと好みのスポーク動輪のハチロクのSL人吉狙いで神戸⇔熊本の高速バスのチケット確保するも、例の熊本地震。結果、高速バスは別ルート。九州新幹線は脱線事故、肝心のSLも当分の間運転見合わせとなり、とことん食い下がる私は、「あれっ、カルスト号に空席が有ったわ、丁度ヘッドマークも替えてくれてるし、余震も怖いし、これで埋め合わせで、ほなICOCA
」と、言う訳で、バス乗車前日に払戻しとチケット差替え、JR山口線に急遽変更で、静止画と駅発動画を交えまして、上記タイトルをご案内致します
先ずは、峠の掛かりの仁保駅で上り勾配に備えて、
次に、ヘッドマークをズーミングで。今回は、敢えて、春仕様でどうぞ。
次に、上の列車の仁保駅発Vです。多少強風も中々良い煙で。
次に、もう一つの篠目へ移動。
最後になりますが、上の列車の篠目駅発Vです。
傘無しで撮れただけでもヨシとせねばならないですね。
御乗車有難うございました
関連リンク
当面運休は痛手。
一部運休でも痛手。
取材日
2016.04.16