jtrain 77号 西日本の車両が多く掲載 | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

(本文に登場する車両の模型たち)

 

筆者も鉄道雑誌を購入することはありますが,やや高額(月刊誌1冊あたり1,000円以上)でありあまり頻繁に買いません.必要となった時に購入するようになっていますが,とりわけ,イカロス出版の「jtrain」を買う機会が多いです.季刊誌であるためか,情報量は非常に多いため重宝しています.

今回は,特に西日本地区の車両が多く特集されており,鉄道模型ファンにも必須といえるレベルで,これから発売される製品のモチーフ元が次々と登場します.

勝部 剛 「東海道・山陽筋の急行荷物列車」

今回の特集で,主にEF58末期〜EF62時代の末期の東海道・山陽本線の荷物列車が,運用・編成表とともに紹介されています.EF62は電気暖房を使用していたこと,EF62時代でも茶色のマニ36が使用されていたことは意外でした.荷物列車は緻密に運用されていましたが,1980年代の時点で時代遅れであったことは否めず,かといって,長距離・支線運用の関係などで電車化などもできなかったことも描かれています.

市原 純「KATO製品で愉しむ急行荷物列車」

KATOで製品化されている旧型客車の荷物・郵便車が全て(旧製品マニ60除く)紹介されています.この4月には待望のマニ44が追加でさらに盛り上がりそうです.

木本晃彦・市原 純「12系客車をめぐる 網干総合車両所宮原支所」

この度TOMIXで製品化される「12系宮原車」です.細かい床下機器・内装の画像が多数収録されており,製品発売後には色々やくに立ちそうです.また,「2両あるスハフは片方のみ稼働している」「運用を行うたびに仕業検査を行う」「2015年ごろより,検修担当者の若返りがぐっと進んだ」などの苦労話も書かれています.
スハフ12 155の貫通扉にはテールマーク座があります.

前納浩一「全国115系探報 岡山電車区」

岡山電車区の115系について,多くのバリエーション,ディテール・車内などの画像があります.意外と差異があります.元広島車のL編成は姫路には入線せず,トイレ処理のために広島に回送されることまで書かれています.113系も含めた配置表付きです.

新車詳解

「WEST EXPRESS 銀河」です.2ページですが全ての車両の車内設備が取り上げられています.これは旅行がお好きな方であれば一度乗ってみたい・乗っていただきたい列車になっています.予定通り運行されると良いのですが.
 
以上,西日本の車両が多く乗った一冊でした.

おまけ

サンフレッチェ応援ラッピング列車2017の画像が出てきました.