こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問頂きましてありがとうございます。

今日も、「岡山ぶらり旅」の記事でPart5になります。


ポポンデッタで買い物のを終えて、岡山駅へ。 特に撮るものも無くなったので、マリンライナーに乗って、少し早い帰路へ。

おっと!せとうちラッピングが停まっていました。 なかなか見る機会がないですね。


乗車したマリンライナーは、号車行先が白色LED化されたM2編成、試験的なのか、これから全車に普及されるのか、それとも四国側の5000系だけなのか、とても気になりますね。

坂出駅で下車。 お見送りをしてから、予讃線を下る列車へ乗り換えます。

ダイヤ改正で松山行の快速サンポート号が爆誕しました。今回は地元までですが、こちらに乗車です。

ダイヤ改正前は7200系が前で7000系が後の4両編成で伊予西条行の列車でした。 今回、編成が逆になり7000系になったことから松山行が爆弾したわけですね。 

7200系は本来、伊予西条駅までしか乗り入れません。この列車も途中の観音寺駅で切り離されます。 しかし列車自体は松山行きなので、7200系の快速サンポート松山行の行先表示が見れることになりました。

観音寺駅から2両編成となり何の変哲もない7000系の普通列車に変身。地元駅で下車し今日の旅は、これで終わりです。

最後までご覧頂きありがとうございました。
これで岡山ぶらり旅は終わりです。ぶらりもしてないですね。笑

では!