早朝は鹿島貨物で

ビュ〜〜〜〜!!って北風に

桜フレームを持って行かれたガーン

 

 

北風はお昼になっても

変わらず強く吹いていたんだけど

 

風を通さないコート着て

マスクで顔を覆い

 

ご近所の桜チェックがてら

もう一度、新金線へ

 

 

朝はオリーブ号だったので

今度は歩きぶーぶーDASH!

 

 

チキ8両と聞いていたので

こちらへ

EF65 1102号機

東高島工臨返空

 

またまた1102号機くんでした音譜

 

 

早朝の空の色とかを狙って

撮ってたときは

気づかなかったんだけど…

 

線路際の養生シート?が

ちょっと…残念

 

新しくアスファルトも敷かれていて

ここにも道路拡張工事が?

 

 

やばい…笑い泣き

 

長い編成が撮れるところが

なくなってしまう

 

高いフェンスだけは

勘弁してぇお願い

 

 

 

 

さっきの直線のところは

何にもなくてつまらなかったので

 

今度はお花を入れて撮りたいと

探してみるけど…

 

新金線は

線路際に入れられるお花が

なかなかないのよね

 

 

緑がみずみずしい

 

『葱』しかないやタラー

 

 

笑い泣きあせる

 

 

あたしの「天敵」だけど

食べるわけじゃなし

単機で田端へ帰るとこ音譜

 

 

ここでもまた、風に煽られ

背の高い菜の花はブンブン揺れたガーン

 

 

風が強い日の花ピンは

やめたほうがいいなって

思うんだけどね

 

 

 

爆  笑

 

 

 

そのあとは、沿線の桜の様子を

観察しながら帰ります

スマホで記録してたら

 

京急の

オリンピックラッピング列車があせる

 

 

早朝の鹿島貨物から帰り道でも

立石の踏切で会えたんだけど

写せなかったから

ここでもう一度会えてよかったラブラブ

 

 

オリンピックの延期は残念ですね

聖火リレーのランナーの方々も

いよいよだったのに…

気落ちなさってることでしょうね

 

 

新型コロナウィルスのやつ

ほんと悪魔みたいなやつ

いい加減にして!!

 

 

 

こうなったら

みんなで一致団結して

 

1日も早く

元の普通の生活に戻れるように

 

見えないくらい

ちっちゃいはずだ!!

 

やっつけようぜっグッキラキラ

 

 

 

 

ニヤリ

 

 

ハナニラ

大好きな花のひとつラブラブ

 

「ニラ(ネギ科)」

苦手だけど

食べるわけじゃなし(笑)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング