こんばんは。

今日はED75機番シリーズの61回目、704号機です。

客レ牽引を中心に活躍しましたが、貨物を牽引する姿も見られた機関車でした。

 

ED75 704[秋] 1971年落成 →[福] 1984~

700番台前期型の1両、秋田に配属されましたが早くに福島へ転属し、東北本線での活躍が見られました。86年に半年ほど秋田に里帰り?したようですが、福島機関区所属のまま国鉄民営化を迎え、旅客会社に継承されました。

 

初めての撮影はJRになってから、貨物列車を牽引して来ました。700番台単機牽引の東北本線コンテナ貨物、こんな運用があったんですね。

1989/04 東北本線(特記以外以下同様、記載略) 平泉-前沢 4079レ

 

電柱の影がかかっちゃいましたが(泣)、重連貨物列車の先頭に立つ姿はこの1枚が唯一でした。

1990/08 白坂-豊原 3072レ

 

1991年には[青]へ転属、客レの先頭に立つ姿が見られるようになります。

 

同じ列車を引き付けて全面アップを撮っています。貫通扉の塗装が剥げていたり、痛みが見られます。

スカートには"ブ","釣","元"といったエアホース種別表記の白色ペイントが見られます。文字デカいな(笑)。

1992/06 平泉-前沢 1527レ(2枚とも)

 

92年ないし93年に全検を通ったものと思われます。塗装が綺麗になり、碍子には緑の塩害対策塗装、スカート右端に黒いKE85Hジャンパ栓追加 といで立ちが変わっています。

東北本線最長、7連の50系を従えてやって来ました。

50系鉄道模型の話で書きましたが、この列車もオハフ率が高い..オハフ5、オハ2の編成です。

1993/05 岩手川口-好摩 1530レ

 

12系2000番台牽引の姿も見られました。

1993/10 苫米地-北高岩 527レ

 

曇り空が画面を支配しているんですけど..何か気になる1枚だったのでUpしてみます。

1994/03 前沢-平泉 1524レ

 

704号機は長編成客レを捉える機会が多かったです。50系7連を牽引し、朝日を浴びて東北本線を下ります。地面や道床には霜が降りて白くなっています。

1994/11 石鳥谷-日詰 1523レ

 

93年夏にED77が引退した後はナナゴー牽引になった磐西客レも撮れていました。

1994/12 磐越西線 更科(信)-磐梯町 1221レ

 

朝の客レを牽引する姿、これがラストショットになりました。

1995/10 岩手川口-好摩 524レ

 

704号機は96年に廃車になっています。

ED75の中では短命でしたが、客レに、貨物に活躍する姿を捉えられた1両でした。

 

機番表です。白抜きの機番はUp済です。サイドメニューのテーマ”ED75機番シリーズ”をクリックいただくとこれまでの記事が一覧表示されます。

 

以上ED75 704 機番シリーズ061、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へのリンク

 

イメージ 14 鉄道.comへのリンク(Blogページへ)