





東京都江戸川区、小岩駅から徒歩10数分のところにある「友の湯」を訪れました。
休憩スペースに16番ゲージの大きなジオラマ!!
鉄道ファンにとってこれは嬉しいですね(^o^)
そして、そのジオラマの上には常連さんが撮ったという鉄道写真の数々…小田急の写真が多いです。
男湯の入口には新幹線0系、100系、922形ドクターイエローの写真もあり、カレンダーにはL0系…「鉄分」豊富な銭湯です。
休憩スペースには猫ちゃんもいっぱい。
カウンターのご主人に聞いたところ、10匹くらいいるそうです。
10匹「くらい」って…(^^;
ここの銭湯の売りは「鉄分」ではなく、ツルツル肌になる軟水。
石鹸の泡がまだ体についているのではないか?と錯覚するくらい、たちまち肌がツルツルになります。
これには驚きました。
浴室正面には可愛らしいタッチの壁画。
子どもたちが集まっている絵ですが、他の銭湯ではなかなか見かけない作品です。
正面の湯船には、ボタンを押すと泡が出るエアーバスに、ゆったり浸かれるヘルスバス等が用意されています。
ボディソープとシャンプーの貸し出しを無料で行っています。
借りたい旨を申し出たときはあいにく全て浴室に出払っていましたが、脱衣所でお風呂に入る支度をしているとご主人が来てくださり、空いたボディソープとシャンプーを渡してくれました。
親切にしていただき有り難うございます。
連休の夜ということもあってか、家族連れで賑やかでした。
「鉄分」も補給できる楽しい銭湯でした。
有り難うございました。