IMG_5854

 これまで日本一長い駅名といえば、読みの最長に南阿蘇鉄道高森線の「南阿蘇水の生まれる里白水公園」駅と鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前」駅が、表記の最長にディズニーリゾートラインの「東京ディズニーランド・ステーション」駅と「リゾートゲートウェイ・ステーション」駅が君臨していました。

 しかしきょう、読み、表記ともにこれらの駅を上回る駅が京都府に誕生しました。それが、京福電鉄(嵐電)北野線の「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅です。

 今回はこの等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅に訪れましたので、その模様をお届けします。

FullSizeRender
IMG_5816
​嵐電四条大宮駅の外観(四条大宮,2680.3.20)

 嵐電の始発駅・四条大宮駅の外観です。ビルヂングの1階にホームがあるという面白い構想になっています。
 ちなみに駅は阪急京都線の大宮駅の至近にあります。

IMG_5818
​四条大宮駅の駅名標(京福四条大宮.2680.3.20)

 
四条大宮駅の駅名標です。隣の「さい」駅は漢字で書くと「西院」で、阪急京都線の「西院(さいいん)」駅との乗り換え駅になります。
 至近駅で読みが異なるのは、阪急京都線の「南方(みなみた)」駅と大阪地下鉄御堂筋線の「西中島南方(にしなかじまみなみた)」駅のようです。

IMG_5817
​四条大宮駅の発車標(京福四条大宮,2680.3.20)

 四条大宮駅の発車標です。画面右の時計は数字部分が壱、弍、参…で表されています。

FullSizeRender
​モボ101形電車(京福帷子ノ辻,2680.3.20)

 乗車したモボ101形電車です。方向幕はなく、「嵐山↔︎四条大宮」列車行先札(サボ)を掲示しています。

FullSizeRender
​モボ611形電車(京福帷子ノ辻,2680.3.20)

 四条大宮、西院から等持院へは途中の帷子ノ辻で乗換えとなります。電車はモボ611形電車でした。
 なお嵐電は路線を乗り継いでも均一料金のため、この駅で運賃を支払う必要はありません。

IMG_5824
IMG_5822
IMG_5823
​等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅到着前の車内案内器(京福龍安寺〜等持院・立命館大学衣笠キャンパス前,2680.3.20)

 電車が等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅に到着する際の車内案内器の表示です。無理矢理詰め込んだ感が満載です。
 ちなみにチャイナ語では「等持院・立命大学」と表記され、「衣笠キャンパス前」は華麗にスルーされていました。

IMG_5854
​等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅の駅名標(京福等持院・立命館大学衣笠キャンパス前,2680.3.20)