銀釜前運用から凸熊記録

テーマ:

今日は仕事終えて、そのままお休みへ突入でした。

準備を速攻で済ませ、足早にイナキヨへ。

 

 

3091レ EF64 1035[愛] (前EF510-509[富山])

 

謎に道が大混雑しており、到着がギリギリでしたが何とか収穫。

久しぶりの銀釜前運用です。

 

とまぁ撮りたかったモノは撮ってしまい、この後どうしよっかなーと悩んでいると...

 

 

2326F 新快速|豊橋

G7+R111+Y44 ※所定Y100+Z/Y30

 

...真顔極めてました。笑

遠目に赤幕と異様なパンタ装備を見て度肝抜かれましたね。

 

 

6079レ DD51 857[愛]

 

G代走の折り返しを撮っても良かったのですが、時間的に微妙になってしまうので凸を撮ることにしました。

しかし今日はかなり短いですね...。

 

 

 

時間つぶしも含めて追っかけ。

ちょっと気になっていた構図を試したらピンボケかましました(

 

見送ったところでニーナを撮るか、G代走を撮るかで迷いましたがG代走にしておきました。

 

 

2532F 快速|豊橋

G7+R111+Y44 ※所定Y100+Z/Y30

 

そのまんま折り返しがあり、思った通りの構図で収穫。

こっちにきて正解でした。

 

 

1255レ EF66 27[吹]

 

急ぎ目に移動してニーナに間に合わせました。

...が、もうなんか笑っちゃう結果ですね((

これこそ日頃の行い...(などと

 

 

8075レ DF200-220[愛] (前DD51 1801[愛])

 

良い具合に時間が潰れたので、いつも通り凸熊の記録へ。

タキが12Bとこの場所にぴったりの長さだったので、天気構わずこちらで撮影。

 

 

折角なので追いかけ...ですが6079で朝日へ行ったばかりでしたので、長島辺りにとどめておきました。

 

今日はこんな所です。

各地撮影されていた皆様、お疲れ様でした。