goo blog サービス終了のお知らせ 

アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

海峡線新時代に遭遇~EH800

2020-03-18 20:00:00 | 鉄道写真(EL)

青函トンネル開通と同時に誕生したのは、ED75700番台を改造したED79だったが、そのED79でさえ消滅して随分と時間が経ってしまった。海峡を越える寝台列車とともに何度となくED79の名シーンに遭遇し、赤べこナナゴとはまた違った魅力を感じていたものだ。

そして北海道新幹線とともに誕生した、最新鋭の電機EH800型。今ではこの海峡線を我が物顔で走行していることだろう。旅客は風前の灯と言えるかもしれないが、物流はさらに活発化しているはずだ。それまでのEH500こと金太郎までもここから追い出し、孤灯の活躍を見せるEH800にも興味が沸く。また機会を見つけて出会いたいと思っている。

掲載画像は、EH800同士で交換するワンシーン。今では日常の光景と化していることだろう。

2016-06-11    3057ㇾEH800-1    3052ㇾEH800-901    JR北海道/海峡線:泉沢にて



最新の画像もっと見る

コメントを投稿