名古屋鉄道のキハ8500形は、JRのキハ85系と同等の性能を持っています。名鉄からJR線へはこの写真にある連絡線を通って乗り入れていました。この先の美濃太田駅で後から来る特急ひだ号と連結して高山駅へ向かっていました。
現在この車両は、東南アジアに譲渡されたとのことで、未だ故障知らずで問題なく運用されているとか。
名古屋鉄道 犬山線 JR連絡線 新鵜沼駅付近 岐阜県
写真の奥が名鉄 新鵜沼駅です。右の方へ旋回するとJR高山線へ通じていました。
名古屋鉄道 犬山線 JR連絡線 新鵜沼駅付近 岐阜県
北アルプス号のさよなら運転日の写真です、夕方で暗くなりフイルムで撮影したため粒子が粗くなっています。
名古屋鉄道 名古屋本線 栄生(さこう)駅 愛知県
かなり前ですが、神宮前駅まで運転されていました。
名古屋鉄道 名古屋本線 神宮前駅 愛知県