国鉄【みんな大好き上野駅】~トオサンバン~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

昭和50年 上野駅 撮影分からです

 

先日、やままさ鉄さんの記事

上野駅の「高いホーム」と「低いホーム」の連絡通路を見ました。

 

こういう絵を見ると 思い出しちゃうんですよねぇ。

 

そこで、4回に分けて【みんな大好き上野駅】、

「低いホーム」:地上ホームの様子を4回に分けてご紹介します。

 

*たまにはブログタイトル通りの記事を♪*

 

 

 

◆まずは、13番線:トオサンバンから。

 

今でも、業務放送では「トオサンバン、前、よし!」などと

“トオサンバン”という国鉄時代からの呼称で案内されますね。

この呼び方は いつから使われているんだろう。。。

 

■485系  特急「あいづ」

上野方先頭車にクロ481形グリーン車。

上野駅での乗降を考慮しての編成。

「トオサンバン編成」といってもよさそうだな(*^_^*)

 

 

 

■キハ58系 昼行ディーゼル急行「おが」

上野方先頭車に800番台修学旅行色が組み込まれた名物編成。

まだ上野駅には気動車が出入りしていた。

 

 

 

 

■EF57 5号機

東北本線では機関車牽引の普通列車が まだ残っていた。

客車の写真も撮っておけばよかったのになぁ(・_・;)

 

 

 

 

 

 

 

◆2013年撮影 寝台特急「あけぼの」 上野駅13番線

 

 

こんなに賑わっていたのになぁ。残念(´・ω・`)

 

 

 

 

 

◇昭和の時代は 日中でも薄暗かったトウサンバン。

こんなに綺麗になったのに、カメラを持って行く機会が減った。

 

 

続きます(^_-)-☆