ロマンスカーの運用変更と多摩線で減便へ 小田急電鉄ダイヤ改正(2020年3月14日)

 2040回閲覧

小田急電鉄は2019年12月13日、プレスリリースにて2020年3月14日にダイヤ改正を行うと公表した( 2020年3月小田急線をダイヤ改正します )。今回はこれについて見ていく。

2020年3月14日ダイヤ改正まとめはこちら!

1. 「スーパーはこね」にEXE投入へ

今回の2020年3月14日小田急電鉄ダイヤ改正では、2019年3月16日小田急電鉄ダイヤ改正以来約1年ぶりにダイヤ改正を行う

今回のダイヤ改正では土休日朝の特急ロマンスカーの運用が変わる。

今回のダイヤ改正ではこれまで展望席のあるVSEまたはGSE専用だった「スーパーはこね」運用に30000系EXEが就くこととなった。

そもそも30000系EXEは通勤利用に主眼を置いたため展望席をなくした結果こどもにロマンスカーじゃないと泣かれたために増備を中止し、結局展望席付きの新車を導入せざるを得なくなったという苦い過去を持っている。そんな車両を新宿~小田原間ノンストップの「スーパーはこね」に投入したらたまったもんじゃない。なんだか輸送力確保以上の何かを失っているように感じるし、ただ展望席利用のために旅客が列車を変えるとしか思えないのだが…




2. 経堂の急行停車時間帯拡大で減便へ

また今回の2020年3月14日小田急電鉄ダイヤ改正では、経堂に急行が停車する平日の時間帯が増える。

…と書くとものすごく気前が良いが、実態は事前予測で少し触れた通り2019年3月16日ダイヤ改正で行った深夜時間帯の減便の適用時間帯拡大に伴う救済措置である。

今回のダイヤ改正までの1年間に新宿発着各駅停車用8両編成を順次増結し10両化を図ってきた。このため同じ輸送力を保つのであれば減便を図っても差支えがなくなってきている。

これにより新宿21時台発の急行は経堂に停車するようになるほか、各駅停車を8本から6本に2本削減する。これに伴い、この時間帯に運転している地下鉄千代田線からの急行向ケ丘遊園行き2本を準急に格下げするほか、地下鉄千代田線からの準急成城学園前行き2本を各駅停車に格下げすることで急行通過駅の救済を図るようだ。

このほか新宿17時33分発急行唐木田行きを急行本厚木行きに変更し町田・相模大野方面への利便性を向上させるほか、新宿22時43分発急行唐木田行き及び新宿23時03分発快速急行唐木田行きを新百合ヶ丘から各駅停車に種別変更しその分多摩線内各駅停車を減便する。

さらに新宿23時05分発各駅停車唐木田行きを向ケ丘遊園行きに短縮し、代替として地下鉄千代田線から来る我孫子21時56分発準急成城学園前行きを各駅停車相模大野行きに変更、新宿23時23分発急行相模大野行き(新百合ヶ丘から各駅停車)を急行唐木田行き(新百合ヶ丘から各駅に停車)に行先変更し新百合ヶ丘で連絡を取ることとなった。




3. 多摩線で昼間に減便実施へ

また今回の2020年3月14日小田急電鉄ダイヤ改正では、多摩線で減便を行う。

多摩線では土休日に限り昼間の10両編成の急行毎時3本を多摩線内各駅停車で運転し、6両編成の各駅停車毎時3本を削減することとした。これにより多摩線では平日昼間は毎時9本から各駅に停車する毎時6本のみに減便し、輸送力が27.3%減少することとなった。昼夕輸送力比を考えても平日夕ラッシュ時に毎時8本しか運転していないので、毎時6本に削減しても座れないことはないだろう。

ただ残念なのは、急行運転時間帯は各駅停車がきれいに10分間隔なのに、急行が各駅停車に化ける時間帯は8~12分間隔とやや不均等になることである。確かに各駅停車としてひたすら多摩線内のみを運転する6両編成と小田原線内急行として運転する10両編成とでは輸送力に大きな差があるので混雑を均等化するために必要かと言われればそれまでだが、少なくとも急行停車駅で利便性が低下したことは間違いない。

なお2020年2月22日京王電鉄ダイヤ改正では、平日昼間にて相模原線京王多摩センター~橋本間運転の区間急行毎時3本を削減し代替として準特急をその時間帯だけ京王堀之内と多摩境に停車させることとしたが、京王の場合平日昼間に毎時3本の京王多摩センター始発の列車を作ることで実は経営合理化と見せかけて競合に対して優位に立とうとしている。

しかしながら今回の小田急電鉄の多摩線の減便はただ減便しただけで、京王に対して完全に尻尾を振ってしまっている。これでは到底勝ち目がない。ひたすら多摩急行で都心アクセスの良さをうたえばよかったのに、新宿にシフトしようとして失敗に終わったようだ。


4. 結び

今回の2020年3月14日小田急電鉄ダイヤ改正では、直近3年間のダイヤ改正の中ではあまり大きな変動はなかった。

しかし経費節減を少しずつ行っており、運用数は変わらないものの徐々に減便を行っている印象はある。

今後小田急電鉄で殿よなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。

コメント

コメントを投稿される方はこちらの注意事項をお読みください。コメント投稿時点でこの注意事項に同意したものとみなします。

トップページに戻る

タイトルとURLをコピーしました