651系最後の活躍 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 明後日のダイヤ改正でJR東から引退する車両があります。

 有名な所では「スーパービュー踊り子」として運行されていた251系電車。1990年に運行を開始。今年で30年の活躍の幕を閉じます。

 

 その1年前に誕生したのが「スーパーひたち」に活躍した

「651系特急電車」

 初代カラーを纏って常磐線に残り、「いわき~富岡間」の普通電車として運用されていた編成も、常磐線全線再開通を機にE531系へ交代、引退します。

 (改造後高崎線系統で運行されている1000番台、伊豆急線へ乗り入れる伊豆クレイル用1000番台は運行継続しますが…。)

 

 そこで11日に最後の活躍をしている

651系普通電車

を撮影してきました。

 

 1、651系K201編成「673M」 四ツ倉~久ノ浜。

 波立海岸の「弁天島」をバックに。

 弁天島の波打ち際に立つ鳥居が見えるようにトリミングしました。

 

 2、トリミングなし。次のシーン。

 手前の電線は見えなかったことにしてくださいおねがい

 

 3、別カメラは編成をすべて入れて。

 「タキシードボディーのすごいやつ」をキャッチフレーズに誕生した651系。

 今までの国鉄型特急電車の常識を打ち破ったカラーを纏って常磐線に誕生。31年目に常磐線からは引退する事となりました。

 

 富岡で折り返し672Mは臨時駅「Jヴィレッジ駅」で撮影します。

 14日からは常設駅となる「Jヴィレッジ駅」に11日はすべての電車が臨時停車しました。

 13日に引退する651系の「Jヴィレッジ駅」停車はとても貴重。その様子を撮影する事にしました。

 

 4、651系K201編成「672M」Jヴィレッジ駅。

 出来立てホヤホヤの「Jヴィレッジ駅」に到着した、651系最後の編成。

 

 5、30秒ほどの停車で発車。

 651系最後の乗車?と思われるお客様で車内はずいぶんな混みようでした。

 

 これで「スーパーひたち」で誕生した「651系」も終焉となります。

 ※651系K106編成+付属編成の堂々とした姿。 2013.02.25。

 本当にお疲れさまでした。

 

 

 

 ※651系の動画です。

 ①四ツ倉~久ノ浜・波立海岸バック ②Jヴィレッジ駅。 2’09”

https://youtu.be/6IsTIhzD0MA

 

 ここで「Jヴィレッジ駅」も紹介。

 

 サッカーのナショナルトレーニングセンターとして開設された「Jヴィレッジ」。

 東日本大震災後の「東京電力福島第一原子力発電所事故」の際は作業員の基地として機能。その後再びサッカーのトレーニングセンターとして使われています。

 

 そのJヴィレッジに隣接する常磐線に2019年4月に「Jヴィレッジ駅」が誕生。現在は「臨時駅」扱いですが、14日からは常設駅になり普通電車が毎日停車するようになります。

 

 6、Jヴィレッジ駅の入口。

 14日からは首都圏エリアのSuicaも使えるようになる簡易改札も設置済み。

 

 7、Jヴィレッジ駅の駅名標。

 後ろには「Jヴィレッジ」のマークも。

 

 8、改札に上がる階段には「高橋陽一氏」による「キャプテン翼」のイラスト。

 サッカーの聖地らしいイラストです。