会津地区で運行されているキハ40系を撮影に出かけた。現在只見線と磐越西線でキハ40系が運用されているが、今週土曜日に行われるダイヤ改正で、すべて定期運用から外れることになっている。只見線福島口についてはまだ未撮影(未訪問)でかねてから撮影したかったが、本当にぎりぎり最後になってしまった。そのため、天気などは全く無視して出かけた。
 高速バスか鉄道で会津若松に向かい現地でレンタカーを利用するのが一番楽だが、新型コロナウイルスがはやっているので公共交通機関は避けるのが無難だ。そのため、久しぶりに GOLF で出かけることにした。往復の移動距離が長いので、余裕を持って二泊三日の行程とした。今回高速料金が高額となるが、「ウィンターパス2020猪苗代・磐梯プラン(首都圏発着)」というスキーヤー向けの往復割引が利用できるのがありがたい。
 会津地区の天候は晴、市街地はもちろん山の中に入っていっても全く雪がない。ニュースなどで知っていたが、ここまでだと異常だ。雪がないので車の移動は楽だが、少し雪景色を期待していたので残念だ。自宅から364㎞で最初の撮影地の早戸駅から近いめがね橋に到着した。428D の通過まで一時間近くあったが、既に先客が一人スタンバイしていた。先客は線路脇まで上り撮影していたが、私は道路上から撮影することにした。最終的に撮影者は六名となった。
 通過時間になって後から来た撮影者が移動し、私の画角に入ってきた。通過予定時間なのでもめても仕方が無いので、このまま撮影した。そして、428D は定刻にやって来た。しかし、車が2台同じスピードで併走してきてしまった。素晴らし順光だが、車と撮影者が入ってしまった。最初からケチがついてしまったが、そのことはきっぱり忘れることにした。

 早戸-会津水沼 
200309010
普通 428D 会津川口発、会津若松行き / 12:41
国鉄キハ40形気動車500,2000番台 / 571 + 2026 + 583(3両/郡山総合車両センター)



 道の駅「奥会津かねやま」で昼食をすませ、次の撮影地の「かねやまふれあい広場」に向かった。427D の通過まで一時間半あるので、付近を歩いて構図を考えた。定番の構図は道路側から撮影するようだが、通過時間だと逆光になりそうなので、橋の上から撮影することにした。さすがに他の撮影者はいないのかなと思ったが、間際になって一組(二名)が車で到着した。
 メインの D500 は照準系で三脚で撮影だが、サブの D7500 に望遠ズームを付けて手持ちで撮影することにした。427D は定刻にやって来た。ほぼ予想した通りの日の回り具合で、橋の上から撮影して良かったと思った。しかし、雪も全くないので、なんとも中途半端な構図になってしまった。

 会津川口-会津中川  
200309021sub
200309032
200309034sub
普通 427D 会津若松発 会津川口行き / 15:06
国鉄キハ40形気動車500,2000番台 / 2021 + 526(2両/郡山総合車両センター)


 折り返しの 430D は先ほどのめがね橋で撮影することにした。駐車スペースに到着すると撮影者が四名いて、かなり後ろから撮影すると言っていた。先ほどの場所で撮影すると彼らの画角に入ってしまうので、めがね橋近くの枯れ草の中に隠れて撮影することにした。
 かなり無理な構図だったが、結果的にこれはこれで良かったと思う。もう面には日が回っていないが、青空を含めてきれいに撮影することが出来た。

 早戸-会津水沼 
200309043
普通 430D 会津川口発、会津若松行き / 15:50
国鉄キハ40形気動車500,2000番台 / 526 + 2021(2両/郡山総合センター)


 計画では今日の撮影は終了だが、天気がいいので、明日撮影予定の喜多方-山都間の踏切にロケハンをかねて立ち寄ってみようと考えた。順調にいけば  235D が撮影できそうだ。



Nikon D500 + Nikon AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
Nikon D7500 + TAMRON 70-210mm F4 Di VC USD