こんにちは~。yasooです。

今朝からスマホを立ち上げる度にこの表示
今日はパンダが発見された日とのこと。

あまりにもしつこいので、ウチにもパンダ居たなと思い、クローゼットをゴソゴソ探索。


はい、いらっしゃいました~☺️


KATO 10-1506  287系 
パンダくろしお 
「Smileアドベンチャートレイン」
特製スリーブを纏い、中にはKATOらしからぬスカイブルーの車輌ケースが入ってます。


中身
アドベンチャーワールドの動物たちがラッピングされた6両セットになります。

室内灯のみ購入時に純正品クリアにオレンジフィルタを付けた上で装着済みでした。


付属品
付属品は、説明書、行先シール、ドライバー、アドベンチャーワールドの案内

行先シールは今回は貼らない予定なので、特別整備する点がないので楽チンです。


実車のパンダくろしお号は人気があるようで、本来なら昨年で運行終了のはずでしたが、運行延長されています。
しかも、この3月のダイヤ改正でラッピング編成を2編成に増やし毎日2往復されるとのことで人気のほどが分かります。


京都駅新幹線ホームから
昨年の春、家族旅行の際にくろしおに乗車しましたが残念ながらパンダくろしおには当たりませんでした。 
 
往路289系、復路283系で、287系自体に当たってません‼️パンダに当たる訳ない😁

この春からは充当されるダイヤが確定されるので、乗車券の確保が難しくなるかもしれませんね⁉️しかも京都まで乗り入れるくろしおには充当されないようです。

京都駅では最後の撮影になってしまったかもしれないパンダくろしお。


車輌ケースの中にパンダ柄の枕カバーのデカールが買ったまま放置してました(^_^;)

また、チマチマ整備して行きます。整備できましたら、車輌をご紹介したいと思います。


本日は、ここまでです。
また見て下さい。