ふらっとジョーシンに行ってジオコレを一つ買ってきました。
あえて値札も・・・先日のTOMIXのビルに比べると2倍の値段です。
箱を開けると建物コレクションの中ではほぼ完成に近い状態で入っていました。窓のクリアパーツもはめ込まれ、建物コレクションの中では一番安定の完成クオリティの部類になると思われます。これより以前はは、壁部品がバラで隙間が生じてしまい、これ以後はガラスパーツが接着するタイプになっています。
説明書では組み立てるようになっています。しかし内装があるのがちょっといい感じです。
1階と2階のしきりはTOMIX同様ありませんが、1階の壁があります。
さらに内装も・・・銀行タイプにはATM、喫茶店タイプにはカウンターがあります・こちらは接着しなければだめですが、これだけで見栄えがよくなります。
外から見たらわかりませんが、小さな駅前商店の完成です。銀行と喫茶店でいい感じです。
ステッカーはつかわなくても印刷されていますが、喫茶店の小さな入り口に社交ダンスの看板もあったのでパッケージに合わせて1枚だけステッカーで広告っぽくしてみました。
同じタイプの建物コレクションのと並べてみるとこれだけで十分町っぽく見えます。これを使うのは江ノ電の路面軌道あたりよ予定していますが・・・とりかかりははいつになることやら・・・。