近畿日本鉄道(近鉄) 23000系 特急「伊勢志摩ライナー」 | 鉄道、城、アメリカの公園

鉄道、城、アメリカの公園

鉄道は、SL、EL、特急、ローカル線が好みです。
城は日本100名城だけでなく、マイナーなお城も・・・

近畿日本鉄道株式会社は、日本の大手私鉄の中で最長の路線網を持つ。

標準軌(1435mm)の難波線、奈良線、京都線、大阪線、名古屋線等と狭軌(1067mm)の南大阪線、吉野線等がある。

23000系は、1994年、志摩スペイン村の開業に合わせて、大阪・名古屋から伊勢志摩を結ぶ特急として運行開始。6両編成で、民間鉄道として初の最高速度130km/h。6編成、計36両製造。

車輛の老朽化により、2012~2013年にリニューアル実施。

 

<編成> ←大阪・京都・名古屋方面            伊勢志摩方面→ 

ク23100形+モ23200形+モ23300+モ23400形+モ23500形+ク23600形

(デラックス)   (サロン)    (レギュラー)  (レギュラー)   (レギュラー)    (レギュラー)

 

23000系 23101F ク23101 特急「伊勢志摩ライナー」  

左は9000系 9004F 9104

 

23000系 23101F ク23601

 

松阪駅 201846