3月6日 水郡線です。

磐城石川発 朝一番の赤2両編成が川辺沖→泉郷にて強風による倒木に衝突したようです。
全面右側のガラスがビリビリ、ヒビ割れたままで郡山まで走ったようで
のちに
昼頃の定期回送で常陸大子に戻り
修理されているようです。

知らずに再開された後続を撮影してました。

郡山発1番 常陸大子行き
大幅遅延 111分遅れ
磐城石川→里白石 北須川橋梁
単線なので
後続にも影響し午前中はずっと大幅遅延でした。

再開して郡山から帰ってきたのは
赤い2両のはずが、後続の青緑のユニットに運用変更され戻ってきました。
おかしいなと思いながら
いつもの近場のカーブ撮影

朝一番の単機が常陸大子から戻ってきました。
郡山行き赤単の便でここは順当です。
午後にまた常陸大子行きで通過します。

次の便でも赤2両は戻って来なかったです。

次の便
普段は赤単機の便が、ここでも青緑ユニットに運用変更されています。
赤2両が来ないし戻ってこないのか見逃したのか府に落ちません。
川東駅手前の県道オーバークロスから
カメラを反対側に向けて
改築中の川東駅
以前のピンク駅舎よりも駅舎は目立ちませんがキンモクセイがデカいのは同じです。

午後の常陸大子回送
なぜか定時より少し待ってても来なくて
無いのかと諦めて帰る途中
予想外に遅れて通過
慌てて追っかけて撮影
遠くからズームなので記録程度です。
割れた窓ガラスもボヤケて確認できないような写りです。
定期回送の赤2両は北線では珍しいというか初めてです。
構えて待ってて待てずに失敗したのは痛いです(>_<)
倒木した区間を探っていながら破損したことは後で知りました。

待てずに帰ってしまったのは
東北本線で
西金から水戸線経由の郡山ホキ配給が次に有ったからです。

EF81-95とホキ4両
日が射さないから暗い写りです。
いまいち

最後に この日の改築中 川東駅
早くフェンスを外した姿を見たいですね。