しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

久しぶりの撮影 クモヤ443系 福塩線検測

2020-03-07 20:20:20 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
今日は午前中、血圧高めの私は定期的に病院通い・・・ 
病院から帰った後は お天気も良かったので、昔からの馴染みのカーショップへタイヤ交換に
この冬はスタッドレスタイヤに交換したものの、結局 一度も積雪はおろか殆ど雪も降らずで夏タイヤへの履き替え・・・
午後からは予報通り一気に曇って夕方からは雨模様

さて、本日の更新
家の用事で有給休暇だったこの日、クモヤ443系が 福塩線 へ検測に入るようでした。
早朝の本線からの送り込みは 家の用事で撮影に行けずでしたが 福塩線での検測中のクモヤ443系を撮影に

この日は天気がかなり不安定で荒れ模様・・・
県北では雪になっているようで、こちらでは風も強く晴れたり急に みぞれ まじりの雨が降ったり止んだり
撮影場所に着いた時には晴れ間が見えたものの 一気に雲が広がって雨がポツリポツリ・・・


試9285M クモヤ443 電気検測試験車
1975年製造の古豪、国鉄特急を思わせるデザインのクモヤ443 西日本エリアだけでなく、四国や九州へも広範囲での検測を行うこともあって
ハードな運用もあってか? 車体の退色であちらこちら補修塗装されて 見事なまでのパッチワーク状態 (^^ゞ




105系 F-12編成
某駅でクモヤと交換した105系がやって来た頃には雨も強まって 即撤収・・・ 

コメント    この記事についてブログを書く
« 後追いで 大サロ 14系客車 ... | トップ | 引退記念グッズ 「ありがと... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。