やっぱり伊豆の海は青くないと | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

テーマ:

 伊豆急沿線での撮影行、河津駅から移動して来ました(前回はこちら)。

 片瀬白田駅から、とーちゃんとおでこちゃんの案内で海を目指します。そこは海に突き出たコンクリート製の突堤の上。強風にあおられ、海上には白波が立ち、打ち寄せる波が目の前の波消しブロックで砕け散ります。

 

撮影年月日:2020年2月23日
撮影場所:伊豆急行伊豆急線 片瀬白田~伊豆稲取
カメラ:Nikon D7100
レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)

 

 ここから線路方向は逆光で、列車は影になっちゃう。その代わり、海がきらめいて眩しい。

 

 強風に、こちら側にも、ざっぱーん!という波を期待したけど、それほどではありませんでした。

 

 去年の夏に南伊豆をめぐった時はちょうど台風襲来と重なり、海は灰色に沈んでいたけど、この日は青く輝いていました。天気でこれほどまでに違うのがすごく不思議。

 

 次は片瀬白田駅の反対側へ行って桜を撮影します。

 

(続く)

 


にほんブログ村

 鉄道コム