先週のぽちフェスの後、時間が余ったので、南海の天空を乗りに行きました。

 

 

福袋のこのBトレがきっかけで乗りに行きたいと思いまいした。

 

 

ぽちフェス終了後、日本橋経由で南海難波駅へ。ここから高野線で橋本まで行きます。

 

 

橋本に到着しました。乗車数日前に電話で予約していたので、この駅で指定券とお金を払い、天空の乗車を待ちます。

 

 

南海は詳しくないのですが、カッコいいですね。2300系です。前面が赤いのもいるんですね。主に橋本~極楽橋で使用。

 

 

31000系 特急こうや号も到着しました。

 

 

ホームの向こうに留置されていたのが、2200系・天空でした。

いつも2200系とワンペアーの運用です。

 

 

発車10分前にホームへ入線しました。

 

 

かなり古い車両ですが、綺麗でした。天空のロゴ。

 

 

この天空は橋本~極楽橋間のみ運行しています。

 

 

忘れてました。これ南海で有名なズームカーでした。ズームカーの称号がここにありました。

 

 

こちらが先頭1号車です。連結よりは4人ボックス席でした。

 

 

2号車です。こちらも連結側は4人ボックス席です。

 

 

2号車も基本的には1号車と変わらない座席配置です。

進行方向向かって右側の景色がメインなので、こういう座席配置になっています。

 

 

2号車の先頭は展望コーナーになっています。

 

 

頑丈な柵がありますが、ドアが解放状態になって風を感じることができるスペースです。

この日は寒かったので、出ませんでした。

 

本日はここまで。