2/21 四国内で走る原色PF貨物を撮る | FYMの鉄道撮影記録

FYMの鉄道撮影記録

貧機材でどうにか頑張る若人の独り言

 
 
ども。
 
1週間くらい経ちましたが、先週4日間ほど四国におりました。
特に目的はなく、とりま4日間JR四国乗り放題のチケットを持って電車撮ったり信号撮ったり自販機撮ったり・・・・・・
 
途中の2日目、1日中天気がよさそう。松山あたりで暇してたので、それならPF貨物を撮ろうという事になりました。
まずは午後に走る3079レを撮ります。3079レで四国と言えばの撮影地へ。
 

3079レ EF65-2081+コキ 海岸寺~(臨)津島ノ宮

 

さぁ貨物撮ってる人ならだれもが見たことがあるであろう見立海岸の撮影地。

某貨物ちゃんねるのトプ画です。

来てみたら意外と立ち位置色々で構図組むのが難しい。今回は2月でまだ側面に陽が回ってないので正面気味に撮影。

後ろの道路に車は通ってないし、スノプロ付きPFという事でよし!

 

 

練電で来た7200系。後ろの道路、結構車通り多いし電柱も多くて意外と切り位置がシビアでした。

 

 

さて、日の入り後は松山駅でPF貨物をバルブします。

 

 

3072レ EF65-2070+コキ 松山駅

 

積載率が高くて素晴らしい。

 

 

途中8000系と並びます。

残念ながらアンパンマンラッピング。どうやらアンパンマン車両の固定運用らしく、通常塗装は入らないらしい。

 

JR四国は発車直前まで前照灯をつけない事で有名ですが、貨物列車も例外ではなくこの日も発車20秒くらい前に突然ハイビにして動きだしました。
運転席上のライトからのゴーストが目立ちますが、立ち位置なんて変えてる暇もありません。せめて発車3分前とかにはつけて所存です・・・・・・
 
そんな四国のPF貨物2本でした。たまたま2本ともスノプロ付きで撮れてよかったです。強いて言えば松山バルブは側面のテカリが気にならない更新色が良かったけど、まぁいいや。
両数は短いですが、こうやってバルブできたりバリ順で撮れるのは良いですね。東海の5087レなんて岐阜以西しかろくに撮れんしね・・・
 
それでわノシ