今回はJR東のダイヤ改正まとめです。

各支社のモノについては、時間があれば扱いたいとは思っていますが現状その時間があるかはわかりません。

プレスはこちら

 

今年の目玉は高輪ゲートウェイ新駅。それに合わせて工事が行われた際に撮った時の田町行き。

 

1.「高輪ゲートウェイ」駅開業

山手線・京浜東北線の品川〜田町に新たに「高輪ゲートウェイ」駅を開業します。

 

2.「サフィール踊り子」運転開始

東京〜伊豆急下田で新たな観光特急「サフィール踊り子」を1日2往復を目安に運転します。なお、これに伴い、「スーパービュー踊り子」は運転を終了します。

 

3.「はやぶさ」増発

新幹線「はやぶさ」を、3往復増発します。

また、東京発仙台行き「はやぶさ」1本を新函館北斗行きとし、仙台〜新青森での増発を行います。

 

4.「たにがわ」増発

現在「Maxとき・たにがわ」として運転している列車を、E2系(10両)として運転する「とき」「たにがわ」として運転し、上野〜高崎での乗車機会の拡充を図ります。

 

5.「富士回遊」増発

新宿〜河口湖で運転している特急「富士回遊」を新たに1往復増発します。なお、このうちの1本は千葉始発とします。

 

6.「成田エクスプレス」輸送力増強

「成田エクスプレス」の一部の列車を新たに東京〜成田空港で12両で運転します。これにより、全ての列車が東京〜成田空港では12両での運転となります。

また、現在横浜方面への列車の一部を、新宿方面行きとします。

 

7.中央・総武線各駅停車の早朝・深夜帯の運転体系変更

現在、早朝・深夜帯に限り、中央線各駅停車は三鷹〜東京、総武線各駅停車は御茶ノ水〜千葉で主に運転していますが、これを日中と同様に三鷹〜千葉での運転とします。

 

8.仙台空港アクセス線の輸送力増強

現在、2両編成で運転している列車の一部を4両で運転し、仙台〜仙台空港での輸送力を増強します。

 

9.磐越西線に指定席を導入

磐越西線の快速列車のうち3往復で、1両の半分を指定席とします。

なお、快速の停車駅は次の通りです。

郡山-郡山富田-喜久田-磐梯熱海-猪苗代-磐梯町-会津若松

 

10.常磐線の運転再開

東日本大震災およびそれに伴う原発事故の影響で運転を見合わせていた常磐線の富岡〜浪江間での運転を再開します。これにより、常磐線は上野〜仙台の全線での運転を再開します。

 

11.常磐線の駅の取扱変更

「Jヴィレッジ」駅は、これまで臨時駅でしたが、常設駅となります。

また、「佐貫」駅は「龍ケ崎市」駅に駅名を変更します。

 

鉄道コム

「鉄道コム」へのリンクです。