撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪神 岩屋踏切(2020.2.22) 山陽電鉄 復刻塗装 3030F 回送 観梅HM

2020年02月26日 22時28分51秒 | 山陽電鉄・神戸電鉄
2/22に、阪神 西灘~岩屋駅間の岩屋踏切で観梅ヘッドマークを掲出した山陽電鉄 復刻塗装の3000系を撮りました。
1枚目は後追いですが、西灘駅に向かう観梅ヘッドマークを掲出した3615の回送です。
進行方向には西灘駅が見えています。



2枚目は順番が逆ですが、岩屋駅に向かう3030です。
背後には岩屋駅が見えており、阪神の駅間距離の短さを表しています。



阪神では高架工事が進んでおり、高架の西灘駅と地下の岩屋駅間にある岩屋踏切は神戸市内に残った阪神の唯一の踏切です。
山陽電鉄の普通列車は一部が阪神 神戸三宮駅まで乗り入れていますが、神戸三宮駅に到着後は本線を回送して大石駅で折り返します。
山陽電鉄で最古参の3000系を阪神線内で見掛けることができる場所は、この神戸三宮~大石駅間に限られています。
今回は、以前から撮ってみたいと思っていた岩屋踏切で記録することができました。

【お詫び】
撮影日が誤っていましたので修正しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2020-03-01 14:22:22
HK559さん、こんにちは。

阪神線地上部でも山陽車を見ることができるのですね。

阪神青胴車と色が似ているので、山陽車が塗色を変更する前の大石駅まで営業運転をしていて時代には間違える人もいたかもしれません☆
ご来訪有難うございます (HK559)
2020-03-01 15:31:35
ななうらさん

ご来訪頂きまして、有難うございます。
以前から岩屋踏切は気になっていて、ようやく訪れることができました。
背景の建物は新しいものが増えていますが、この辺りの佇まいは昭和っぽいとおもいます。
山陽電鉄の復刻塗装も昭和っぽさがあり、記録できて良かったです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。