休日前日の出来事! 予定より 1時間早く車庫に戻れたので
そうだ!!
いつも頑張ってもらっているトラックを 少し綺麗にしよう。
右パネルだけならと ワックスをかけ さぁ 拭き取ろうかと思ったとたんに
雨、、、さっきまで晴れとったやん!!!
撮影予定は延期で 朝から拭き取り作業開始っ。
雨のおかげで頑固にこびりついて それをもう一度上からワックスで4時間!!!!
自家用なら スタンドで ぐるぐる~~5分なのになぁ~。
そんな 午後のあいまを 模鉄に注いでおります。 (笑)
タイトルの24系 日本海は 基本・増結合わせて 11両 多分臨時化前の
最終付近の編成を狙ったと思われますが・・・最後辺りにカニが故障で
トワカニ付けて代走 返却・・・・・翌日 白髭カニに差し替わって・・・・・
まぁ それでも地元を走り抜けるブルートレインは独特の雰囲気をかもしだし
彼方から見えるパーイチのライト 通過後のカニの電源音がぶぅぅぅぅん。
心に残るシーンを 再現してくれるマストアイテムっス。
この車両は、屋根上の汚し以外は 特に何もしていません。
走らせて目立つ屋根上だけは、、、て事で
クーラー周り墨入れ。
全体をフラットブラックでスス調にブラシ。
ウェザマスで鉄粉錆をポンポンと 程度です。
どちらかというと、牽引機の方が少し弄りたいほうでして
予算のめどがついたら室内灯はやるかと思いますが、
そうなると 絶対カーテンやりたくなりますし、、、ねぇ。
日本海 屋根汚しの巻 でした。
では。