※この記事の内容は2019年5月のものです。

 

①中央線のピンチヒッター撮影&吉祥寺駅前観察

②競馬場線乗り潰し&府中競馬正門駅前観察

③府中駅前観察

④北野駅分岐点&京王八王子駅前観察

⑤JR八王子駅前観察

⑥変な待避駅その1 井荻駅

 

変な待避駅、続いては井荻から西武新宿方面に5駅目の沼袋です。ちなみに両駅のだいたい中間地点にある鷺ノ宮も待避駅です。上下線同時に待避できる駅が少ない西武新宿線では待避駅の間隔が2~3駅に一駅と非常に多くなっています。

鷺ノ宮も3線の待避駅で、真ん中の線路を2つのホームが挟む形となっています。急行停車駅ということで下り列車は中線に急行が入る形で終日、急行と各停の緩急接続が行われています。また、中線の上りホーム側には柵があり、上り線から中線に入ることができない構造になっているのでイレギュラーでも上り列車の待避は不可能です。ということであまりパンチが効いていないので今回はパスw

 

沼袋駅は東西方向に伸びる駅です。

 

↓こちらは西武新宿方(東)。左が上り待避線で真ん中が通過線ですが、カーブのため通過線の方がカーブがきつくなっています。

 

↓こちらは本川越方(西)。こちら側では上り通過線がほぼ直線となっています。

↑沼袋では朝夕のみ待避が行われ、そのほとんどが上り列車ですが、深夜帯の一部下り列車でも待避が行われています。その場合、下り通過列車は上写真の真ん中の線路から左に転線することになります。いびつで素敵w

 

沼袋は2017年までは2本の通過線を待避線で挟む、新幹線でよく見られる構造の4線の待避駅でした。しかし現在、中井~野方間で地下化工事を進行中でそのスペースを捻出するために通過線が1線となりました。

 

↓上りホームに面した北口。訪問の2カ月前に使用開始されたばかりなのできれいです。仮設なのがもったいないねぇw

 

↓駅を出ると両側をフェンスに囲まれ、工事たけなわといった雰囲気がひしひしと感じられます。

 

↓北口駅前を西(上写真右)に望む。道沿いにフェンスが伸び狭苦しい印象。道は元から狭苦しかったんだろうけどw

 

↓上写真奥に進むと小さな三叉路に当たりました。なかなかいい雰囲気です。右奥に先ほどの北口があります。

 

↓さらに先(上写真背後)に進むと駅西方の踏切に出ます。正面にバス停があります。

 

↓上写真から左(北)を向く。商店街が伸びていて、人通りも多く活気があります。それにしてもここをバスが通るの!?

 

↓上り列車待避の図。

 

続いて踏切を渡って南口へ。

 

↓本当にバス来たw通るバスは中野駅と練馬駅を結ぶ一系統のみです。しかし本数は昼間でも約10分毎となかなかの高頻度。

↑この狭さですから道路は一方通行です。そのため沼袋駅前を通るのは中野駅行きのみで反対の練馬駅行きはここから東に500m以上離れた道を通ります。

 

↓南口駅前を南に望む。南口は駅西方の踏切道に面しています。こちら側はあまり商店はないようです。右奥には平和の森公園という広い公園が広がっています。

 

↓南口駅前を東に望む。北口同様、線路に沿いに狭い道が伸びています。仮設駅舎は下り待避線が通っていた所に建っていると思われます。

 

↓最後に下りホームから上り列車待避の様子を撮影。

 

↓各停を追い抜いていったのは急行ではなく準急。朝夕のみにしか見られない種別です。西武新宿~上石神井間は急行と同じ停車駅、上石神井以遠は各駅停車になります。

 

陽もだいぶ傾いてきました。最後にもう一駅だけ訪問します。

 

つづく

⑧変な待避駅その3 中井駅

 

↓この記事に関連してそうな記事への誘導リンクw

関東の鉄道巡礼 西武池袋線&新宿線 ~新宿線の部~

リベンジ西武新宿線撮影地探し

 

13年前の今日はこんなことをしてました!(こんな記事を書いていました)