なかなか進まない年末年始の記事。仕事が忙しかったり間に御朱印の旅に出たりしてる間にすでに2月も中旬。そろそろ集中的に書きましょうかね。

というわけで2020年の1月1日。年が明けた。朝一のバスで広島駅を目指す。

今日は久々に九州に行く。

時刻表を開くとこのバスが広島駅に着くのが7時19分。僕が乗りたかった電車は7時24分。たぶん遅れるから間に合わない。

だからその次の電車で予定を組んだんだが

運転手氏が予想以上に頑張ってくれて、ダイヤ通りどころか

まさかの早着!

なんと7時24分発の電車に間に合うこととなった。超ラッキー!!!

ビックカメラの初売りに並ぶ人々。頑張るねぇ。数年前の元旦の朝、札幌でも同じような光景を見たなぁ。

へぃ広島駅ですよぅ。

本日の予定としては

山陽線を乗り継いで九州へ。

で、僕の好きな後藤寺線の「あの」駅と筑豊線の折尾ー若松の区間で撮り鉄活動をする。

あ、これ厳島こと宮島です。

今頃厳島神社がえらいことになっているのではないかと思われ・・・。でも僕の乗ってる電車はそれほどぎゅうぎゅう詰めということにはならなかった。

岩国にとうちゃこ。下関行きの電車に乗り換える。

しばし走って海沿いへ。ガラスが汚れていてきれいに撮れん・・・。

ところで今日の乗り鉄&撮り鉄活動。

気が済むまでなろうと思うと帰宅が日付越えちゃうのよね。

明日も始発のバスで出かけにゃならんのでできれば23時までに帰りたい。

というわけで後藤寺線と筑豊線、正直どちらも中途半端になる可能性が高かったんだが1本早い電車に乗れたことは非常に大きい。

ところで電車の中を見ていたら「おっ!!!」

なんと見覚えのある顔があったのだ。昨年の年末年始の芸備線の乗り鉄の旅で出会った岩国の鉄ちゃんである。声をかけようかとも思ったのだがめんどくせぇとか思ってやめてしまった。こういうの過去にもあったな。2年連続で根室線の2429Dの旅で一緒になった人とか。鉄ちゃんの旅だとこういうのが起こりうる。

新山口にとうちゃこ。岩国の鉄ちゃんもここで降りて行った。去年も山口線に乗ったとか言ってたな。山口号に乗るのかね?いい鉄旅を。

宇部にとうちゃこ。

宇部線の105系が停車中。来年は宇部線、小野田線の旅にしようかね。長門本山とか久しぶりにいってみたいなぁ。乗りつぶしの旅で一回行っただけだけど何の予備知識も行ったんだけどクモハ42形と遭遇してびっくりした。こんな電車がまだ走ってるのかって。で、乗っちゃったもんね。あの時はどうやって長門本山まで行ったんだろう???雀田からやってくるクモハ42形に乗ったんだから往復を電車で行ってはいないと思う。行きは歩いたんだっけ???覚えてないわ。

小野田駅。ここから小野田線が出ている。山陽線以外に宇部線と小野田線が入り乱れるこのエリア。決して人口の多いとは言えないエリアで鉄道が入り組んで敷かれている。こういうの昔の北九州や北海道でも見られたね。そう石炭輸送のための鉄道である。このエリアもかつては炭鉱がありその輸送のために鉄道が敷かれたのだ。石炭輸送の時代は終わったけど小野田線も宇部線もまだ現役の路線として頑張っている。石灰石と石炭輸送の美祢線の石炭部門を担っていた大嶺支線は廃止されてしまったけど宇部線・小野田線はこれからも存続してほしい。きな臭い話はあるけどね・・・。

太陽さんさん。終点の下関が近づいてきた。

下関で新幹線と連絡、その次の幡生で山陰線と連絡し

とうとう終点の下関にとうちゃこ。いや~久しぶりだな、下関。九州は目の前だ。   続く

 

其の8へ其の10