錦糸町駅【東京都】(東京メトロ半蔵門線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都墨田区南東部の繁華街に位置する東京メトロ半蔵門線の駅で、JR総武快速線、中央・総武緩行線との乗換駅でもあり多くの乗降客で賑わう
錦糸町駅 (きんしちょうえき。Kinshicho Station) です。
 
 
駅名
錦糸町駅 (Z 13)
 
所在地
東京都墨田区
 
乗車可能路線
東京メトロ:半蔵門線
 
隣の駅
渋谷方……住吉駅
押上方……押上駅
 
乗換可能駅
JR東日本:総武快速線中央・総武緩行線【中央総武線各駅停車】……錦糸町駅まで徒歩7分
 
訪問・撮影時
2019年4月
 
 

東京メトロ錦糸町駅の1番出入口です。左がJR錦糸町駅南口駅ビル「テルミナ」です。
階段、エスカレーター(上下方向)、エレベーターが設置されています。
JR錦糸町駅の南口駅前広場の東側にありますが、乗換には雨ざらしの場所や横断歩道を通る必要があり、便利とは言えません。
また、写真奥(東側)、四ツ目通りの反対側にある「錦糸町パルコ」(楽天地ビル)に2番出入口があります(エレベーターなし)。
 
 

こちらはJR駅の北東側、錦糸公園前交差点より南を望む。
手前(北。押上方)~奥(南。渋谷方)の道路は四ツ目通り(東京都道465号線)で、この地下に半蔵門線の駅があります。
交差点の先、右側のビル「アルカイースト」の前に3番出入口が、左側の「ロッテシティホテル錦糸町」に5番出入口(EVあり)があります。
そして交差点の少し先に総武線の陸橋があります。JR駅は右(西)にあります。
こちら側はJR駅北口側に相当するエリアで、周辺は市街地ですが南口側と比較して落ち着いた印象です。
 
 

3番出入口前より錦糸公園前交差点を望む。
右(南)~左(北)の道路は四ツ目通りです。交差点の正面(北東側)には錦糸公園があります。かなり広い公園で、都会のオアシスとして多くの人が訪れています。
そして交差点の向こう側(北東側)の錦糸公園沿いに4番出入口(EV併設)があります。
 
 

錦糸公園入口より北を望む。左側の道路は四ツ目通りで、前方に4番出入口があります。
隣の押上駅前にある東京スカイツリーがよく見えます。
右側にある2つの高層ビルは複合商業施設「オリナス」で、商業施設棟(オリナスコア)、シネマコンプレックスなどが入居するショッピングモール棟(オリナスモール)、オフィスビル(オリナスタワー)、マンション(ブリリアタワー東京)で構成されています。
 
 

地下1階にある改札の様子です。錦糸町駅の改札口はこの1ヶ所です。
奥(南)に1、2番出入口が、手前(北)に3~5番出入口があります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が多数並んでいて、右端に有人通路があります。
改札口の右手前(奥)には駅事務室があり、その向こう側に自動券売機があります。
トイレ、多機能トイレは改札内にあります。
ホームとの間は階段、エスカレーター(上下方向)、エレベーターで結ばれています。
尚、駅構内には売店・コンビニはありません。1番・2番出入口近くに蕎麦屋「そば処めとろ庵」があります。
 
 

側壁に取り付けられている駅名標です。
横長でシンプルなデザインです。半蔵門線のラインカラー(紫)は駅番号の囲み「○」と側壁の帯で使用されています。
駅ナンバリングも併記されています (Z 13)。
また、側壁には水玉模様が描かれていて、一部の駅名標部分には江戸時代頃の風景画が描かれています。
 
 

ホームは地下3階にあり、島式ホーム1面2線の構造です。ホーム幅は狭いです。
10両対応で、2019年4月現在、ホームドアはありませんでした。
左(東)が1番線(渋谷方面)、右(西)が2番線(押上方面)です。
ホームにはベンチ、飲料自動販売機が設置されています。
写真は渋谷方を望む。
 
渋谷方はこの先、四ツ目通りの地下を南へ走り、江東区へ入ると都営新宿線との乗換駅である住吉駅へと至ります。
 
一方、押上方はこの先、四ツ目通りの地下を北上し、東京スカイツリーの最寄駅で、東武スカイツリーライン(支線)との境界駅である押上(スカイツリー前)駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が東京メトロの錦糸町駅で下車(乗車)したのは2006年以降何度かあります。そのほとんどが半蔵門線とJR線を乗り換えるためでした。そして2019年は実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅自体は島式ホーム1面2線と小規模で、駅前は繁華街でしたが半蔵門線の出入口が多い駅北東側はやや落ち着いた感じでした。それでもゴールデンウィークの訪問だったため、錦糸公園は多くの家族連れで賑わっていました。
 
新宿駅からですとJR中央・総武緩行線東行に乗り当駅下車です。東京メトロで現地入りされたい場合は都営新宿線の各駅停車で九段下駅まで行き。半蔵門線の押上方面行きに乗り換えて当駅下車、または都営新宿線の急行or各停で住吉駅まで行き、半蔵門線の押上方面行きに乗り換えて当駅下車です。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅で下車、横須賀線~総武快速線の千葉方面電車に乗り換えて錦糸町駅で下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニが複数あり、飲食店も駅前にチェーン店を含めて多数あります。事前に用意しなくても大丈夫です。
 
大阪からの到達難易度もさほど高くありません。東京メトロ半蔵門線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は錦糸町駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:東京メトロのHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)