【KATO】EF64-1000(JR貨物・更新色)<3024-1>

今回はKATO製の重連で、先頭はジャンパー線の数を減らして屋根の電暖リアクトルも削った、3次型の「1036号機」

ライトはAssyで1032号機用の電球色LED仕様の基盤を「簡易常点灯化」、うちの主力の機関車です。

 

後補機は更新色では一番初期導入だった「1024号機」

ライト基盤は。自力で「電球色LED化」「後方ちらつき軽減化改造」を行っている物で、初回の重連でゴムタイヤが伸びたため「ゴムタイヤ無し」で、片側のLEDが切れているため「重連専用仕様」になっています。

 

【KATO】タキ1000 日本石油輸送 ENEOS(エコレールマーク付き)8両セットB<10-1167>

こちらもうちの主力の「緑タキ・第一編成」で、8両×2で16両としています。

他にエコレールマーク無しの「第2編成」がいますが、こちらは整備途中。あと車番違いの「8両セットA」が欲しいのですが、滅多に出てこないです(中古も高い)。

 

追加でハシゴ部分のグレー塗装を、「ガンダムマーカーのグレー」でお手軽塗装しています。

写真だとあまり差が無いように見えますが、実際は少し暗いグレーです。

 

自宅だと16両は長いですが、レンタルレイアウト(貸しレ)だと、この長さでも短い場合も。

 

さりげない改造ですが、「スカートのジャンパー受けの数(6→4)」「屋根の出っ張りが無い姿」が、気に入っています。

ナンバーは純正で入っている物です。

最近消えつつありますが、牛乳パック塗装は好きだったりします。

 

自宅での16両だと、全然入り切りません。

車番は被って2両ずつorz

 

この山形模様が2個並ぶ姿が、素敵なんですけどね。

手前のヤードは、現在改良工事中です。

 

と言うことで、今回は前回の走行から3年経過した「タキ1000」を、検査ついでに走行させました。

ハシゴの裏塗ってないのがバレますねorz

 

以上、「丸いお尻のタキ1000」でした。

 

(鶴テシ97/281/593/交検2020.02.16)

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村