ローカル私鉄に乗ろう 2  銚子電鉄10 | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

 

 

  今日も暖かかった。

  そろそろスギ花粉もスイッチが入るようです。花粉症の方は十分に対策されてくださいね。

  とは言うものの、マスクが買えないって事だけど。

  ネットにはキッチンペーパーで作る手作りマスクとかいろいろ出てますね。

  リンクしちゃうあたり、なんてイイ人なんでしょう。 自分で言うなってか。

 

  さて、10回に分けてお届けした銚子電鉄レポートも最終回です。

 

  昨日紹介した観音駅からは電車に乗らずに銚子まで歩いて戻るという何とも変な鉄レポートに

  なったけど、フリー切符買ったから何が何でも乗るんだって言うほどのガチ鉄じゃないんで。

  

 

  そんなわけで今日はおまけです。

 

  まずは銚子電鉄の駅のベンチコレクション。

 

 

  

 

 

 

  ヤマサ優勢ですね。

 

  おっと、出し忘れてた。銚子電鉄関係ないけど千葉のご当地コーラ。

  当然ですが買ってません。

 

  車庫のある仲ノ町駅まで来ました。

  銚子電鉄の本社も此処にあります。 駅は駅員さん常駐です。

  

 

  本社前にはこんな軽トラが。

  外川駅にあったデハ801カラーだ。

 

  

 

  外から見た駅舎。

 

  駅事務室。

  お気軽にお入りください、なんて書いてあるけどホントかよ。  怪しいオジサン写っちゃった(笑)

 

  留置車両見ながら。

 

 

 

  銚子電鉄の架線。

 

  

  一般的に良く見られるのは張架線って言って張る力を受け持つ線があってその下に給電線が

  あるタイプだけど銚子電鉄のは直接吊架式。

  何言ってるんだか判らんという方はWiki先生に訊いておくれ。  架空電車線方式

 

  

 

 

  

 

 

 

  銚子は醤油の街。 

  

 

  もっと醤油屋さんとコラボでもして集客できないのかな。

  ご近所さんなんだからね~。

  意外と仲が悪かったりしてね。

 

  コレで銚子電鉄レポートは完結です。

  なかなか面白いとこでした。

  貸し切りも出来るって。 我こそははと思う方は是非。 貸し切りのご案内

  じゃ、今度貸し切って『ぼ~せん会』でもやりますか。誰も来ないんだろうな~(笑)