特急スーパーいなば3号 | 構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

列車に乗ることや路線バスに乗ること、一部の鉄道の駅にある構内踏切の観察をメインに記事を書いています。著作権は放棄していません。記事の無断転用は禁止します。

2020年1月1日(水・祝)、JR西日本津山線に

乗ったのち、岡山9:13発特急スーパーいなば

3号鳥取行きに乗り、兵庫県の上郡駅へ向かいます。

 

初めてJR西日本キハ187系に乗ります。

これは気動車でございます。

 

室内はこんな感じです。列車は2両編成で

1号車にトイレがあります。

 

岡山の市街地を通ります。

尚、山陽本線の岡山~上郡間を乗るのは

初めてでした。

 

岡山市内の旭川という川を渡ります。

 

山陽新幹線としばらく並走して行きます。

 

瀬戸駅あたりから山が見えてきます。

 

万富~熊山駅間で吉井川に沿って走ります。

 

三石~上郡間です。

 

ここでスーパーいなばを降ります。

フォローしてね