JR貨物【EF65 2068】~単1794レ~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2020年2月9日(日) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです

 

続きです。

 

 

 

■EF66 124号機  1155レ 東京(タ)⇒相模貨物  11:38

「本線 場内 青」。

きっと、この信号機を機関士さんが指さし確認をしているはず。

と、妄想するための撮影(´艸`*)

 

◇当然、通過後は赤信号。

 

 

 

 

 

 

■E233-7000 相鉄・JR直通線  231M 新宿⇒海老名  11:46

この構図は おでこちゃん発案の構図です。

ご本人が撮る前に 私が撮ってしまった。

たぶん、怒られるな(≧◇≦)

 

晴れた日に、この場所に 水たまりがあるタイミングは かなり少ない。

以前、おでこちゃんと「川から水をバケツで。。。」なんて話をしたが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■EF210-11号機  1060レ  広島(タ)⇒東京(タ)  11:52

EF210一次車は このアングルが一番似合いますね。

助手席側の小さな“桃太郎ロゴ”もしっかり写るので♪

 

数年前から記事に書いていました、

「EF210に 桃太郎イラストを!」という妄想(笑)、

とうとう実現するようですね♪

 

犬・猿・キジの 子分たちも 一緒のようです。

早く見てみたいです(^O^)/

 

 

 

◇UR19A-10455  “緑色帯”  JOT

久しぶりの撮影です。

この -10455は既に撮影済み。

今のところ“緑色帯”-10453~-10475の中で11個を確認。

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

 

 

 

 

東海道 工業地帯 縦貫列車は化成品輸送が多いな。

 

 

 

◆以前、おでこちゃんの記事で見た、見事な流し撮り。

これは 負けてはいられないと奮起して試験的練習をしてみる。

 

■E233-7000 相鉄・JR直通線 139M 新宿⇒海老名  12:06

日中に SSを1/10以下にしてみる。

当然、明る過ぎてしまうので、f値・露出を調節してみるが。。。

 

やってみて、いかに難しいのかが よく分かった。

シャッターが切れている瞬間はファインダーが真っ暗。

ファインダー内で見えていない列車に同期させるΣ(・ω・ノ)ノ!

 

見えていない列車と カメラの“振り”を合わせるなんて。。。

 

 

 

 

 

■EF65 2068号機  単1794レ  割畑⇒東京(タ)  12:11

SS1/10以下では おでこちゃんの様に撮れない事が分かったので

SS1/80で(#^.^#)

 

どうしたらSS1/10以下で撮れるんだろう?

やはり「女は度胸」なのだろうか(^O^)/

 

 

鶴見川橋梁 京急側 緋寒桜編へ続きます(^_-)-☆