こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

昨日からの引き続きで2泊3日の東京旅行でのお話しPart5です。

ホテルで一夜を過ごし、赤坂駅から千代田線へ乗車します。 E233系2000系に乗ることが出来ました。特にこれといった理由はありませんが、東京の電車で一番好きな車両なんです。

2駅ほど進み、霞ヶ関駅にて下車しました。日比谷線に乗り換えます。

日比谷線のホームに行くと、「試運転」表示の13000系が停車していました。「なんだなんだ!」と思い1枚パシャリ。 日曜日に試運転するって珍しいですなぁー。

日比谷線は中目黒行きの13000系に乗車しました。新型に乗っちゃいましたねぇ。模型メーカーGREEN MAXから発売されています。模型屋巡って探さないといけませんわぁー。

日比谷線は、六本木で下車し、六本木ヒルズへ。今日は、ここで開催されている特別展の見学に来ました。

毎月発売されています。JR時刻表の背表紙に、このポスターと同じ物がありました。気になっていたので、今回来てみたのです。

一般は2500円とお高めです。当日券は10:00発売開始で、9:30頃に並びに行きましたが、3人目でした。

Part6へつづく。

では!