山陰めぐりパスの旅2018年秋 その12 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

前日は芸備線と木次線を乗り継いで、出雲八代で下車し、奥出雲多根自然博物館で宿泊。

気持ちのいい温泉と旨い晩飯、そしてナイトミュージアムを楽しみました。夜が更けると周囲には何もなく、ホント真っ暗闇でした。

 

さて旅の二日目。

まぁまぁのお天気であります。7時10分に起床。

 

 

 

朝食は最上階に食堂があって、そこで食べられます。パンと目玉焼きで、これがなかなかのボリューム。

 

 

 

8時45分にチェックアウトし、近くの志学荒神社に行くと、黄金の像が!? この方は多根良尾という方で、メガネの三城の創始者だそうな。向こうにメガネの三城がありますね。

 

 

 

ちょいとお参りしてから、出雲八代駅に徒歩で向かいました。

 

 

 

街中をブラブラと歩き、駅に向かいます。途中で木次線の橋梁も見えました。

 

 

 

30分ほど歩いて、駅に到着。駅に着くと事務室に人がいて、どうやら管理されてる町の方のようで、少しお話が出来ました。三江線が廃止になったし、芸備線も運休中(2018年10月当時)、木次線も本数が少ないけど、なくなってしまうと困ると話されていました。

 

 

 

9時35分発の列車が到着。町の方が見送って下さいました。乗客は7人で、前日に出雲横田で下車した旅行中のご夫婦も乗車されていました。

 

 

 

今日は前面展望で参ります。木次線は以前に宍道から乗ったのですが、ほとんど写真を撮ってないので、今回は撮りまくります(笑) 下久野トンネルに入ります。

 

 

 

まもなく下久野に到着。かつては島式ホームの1面2線でしたが、片線撤去。

 

 

 

次回につづく・・・。