2020年1月12日の撮影[115系と飯山線] | 川崎、鶴見界隈撮影記

川崎、鶴見界隈撮影記

貨物列車や京急などを撮影しています。
川崎界隈が中心ですが、武蔵野線等も比較的出没します。
航空は成田と羽田ベースです。
記録程度の写真ですが宜しくお願い致します。

テーマ:

この日は乗り鉄でしたが合間に115系を撮影。

まずキムワイプです。

1532M 115系N35編成

 

長岡からの快速は旧弥彦色です。

3481M 115系N33編成

 

最後にJKワイパーと湘南色です。

143M 115系N34編成+N38編成

これを撮影後は、長岡を経由し越後川口へ。

越後川口から飯山線に乗車します。

乗換時間3分でしたので乗り込むとすぐに発車しました。

188D 越後川口1415→十日町1441

十日町で遅い昼食を摂り、長野行に乗車します。

142D 十日町1614→長野1909

飯山線は信濃川(千曲川)に沿って進みます。

 

戸狩野沢温泉で後に1両増結します。

 

戸狩野沢温泉からは車掌が乗務します。

日曜なので列車は終始ガラガラでした。

廃線にならないか心配なくらいでした。

しなの鉄道の115系も少し撮影しましたが後日載せます。