【バス】南海バス 堺・南港線に乗って南港フェリーターミナルまでらくらく! | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

大阪の長距離フェリーの発着場所は3箇所あります。

ひとつは、九州・志布志や別府へのさんふらわぁが発着する「コスモスクエア」

2つ目は和歌山に近い「泉大津港」で阪九フェリーで門司港へ。

最後のひとつは「南港フェリーターミナル」です。

 

今回は、その「南港フェリーターミナル」へ楽して行こうという話です。

image

 

■南港フェリーターミナルとは?

大阪市内で現在稼働している一番古いフェリーターミナルです。

昔は、高知や沖縄など各方面にフェリーが出ていました。

 

現在は、名門大洋フェリー(新門司港)四国オレンジフェリー(東予港)の2種類3本だけとなりました。

 

▼名門大洋フェリー

https://www.cityline.co.jp/

▼四国オレンジフェリー

https://www.orange-ferry.co.jp/

 

■南港フェリーターミナルへの通常のアクセス

ニュートラムの「フェリーターミナル駅」が最寄り駅になります。

昔は大阪駅などから直通の路線バスが出ていましたが、

今はありません。

 

しかし、ニュートラムは大阪市中心部からだと、

 

①大阪メトロの四ツ橋線に乗って住之江公園駅で乗り換え

②大阪メトロの中央線に乗ってコスモスクエアーで乗り換え

 

と1本では行けないのです。

 

■なぜ?フェリーターミナルが不便と感じるか?

市内主要箇所からの移動だと、

必ず地下鉄四ツ橋線を利用すると思います。

この四ツ橋線。大阪の西よりを南北に走るため、

大阪だと西端の西梅田。難波も西よりと大手私鉄との乗り換えには少し歩く距離となってしまうのです。

 

また、住之江公園駅でも長い連絡路を歩き、

フェリーターミナル駅も、南港フェリーターミナルの建物まで600mほど歩かなければいけません。

地下鉄は決してバリアフリーになっているわけではなく、

(エレベータやエスカレータがありますが、経路上にあるとは限りません)

ご年配の方や大きなカートをお持ちの方には、思ったより歩くことになり、不便と感じようになるわけでフェリー乗船すると汗だく状態です。

 

(名門大洋フェリーHPより抜粋)

 

■実は、フェリーターミナル建物前に楽に行ける方法がある!

南海バスが運行してる、「堺・南港線」でフェリーターミナル前のロータリーへ行けるのです。

それもフェリー接続便になっています。

 

▼南海バス 堺・南港線

http://www.nankaibus.jp/rosen/nanko.html

 

 

■南海線経由で行く最大のメリット

①事前の買い込みが容易

フェリーターミナル内はコンビニがありません。

小さな古い売店と自販機のみで事前に買い込むのが安く付く方法。

(フェリー内で買うという手段を除けば・・・)

地下鉄で行くとなると、

フェリー内で購入するか、地下鉄乗車前に食べ物などを買い込んで乗車しないといけません。

南海バスを利用するとなると、

堺東駅だと堺高島屋

堺駅だと、プラットプラットがありバス乗車前に買うことができます。

もちろん、駅には南海の売店「NASCO(ナスコ)」もあります。

 

②南海に乗るのは不便だけど、新今宮でJRにらくらく乗り換え

なんば駅で南海に乗るのは、近鉄や地下鉄御堂筋線と距離があります。JRだと新今宮駅で乗り換えが楽に可能です。

新今宮駅も堺駅も、堺東駅も大きな駅なのでバリアフリーは完璧です。

 

③定員制のため座って行けるのが保証されている

繁忙期は増車することもあるようですが、

ほぼ乗車できるようです。

 

 

■始発の堺東駅から乗車します。

堺東駅は、

世界遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」の中のひとつ、「仁徳天皇陵」に近い駅のため、こんなモニュメントが・・・

 

 

乗車時は、

堺東駅前ロータリーは工事中。

乗車するべきバス停(③のりば)も工事現場の真ん中にありました。

(フェンスの間から撮影)

 

 

で、これが仮設のバスのりば。

 

■バスは一路、堺駅へ

堺東駅の南口から、

通称「大小路筋」を通って西へ。

阪堺電車の踏切を越えます。

大小路駅が見えます。

 

 

 

■堺駅へ

ラッシュ時でしたが、渋滞もほとんどなく到着しました。

堺市駅からは約8分。

image

ここで、数人乗車。

(ちなみに南港方面のバスは、下車はできません)

 

 

■バスは高速経由で南港フェリーターミナルへ

堺駅を出て、バスはさらに西へ。

なんと、大浜インターから阪神高速湾岸線へ。

南港南インターまでの1~2Kmほどだけ高速を走行します。

 

 

 

 

■南港フェリーターミナル到着

ほぼ定刻に到着しました。

堺駅から約15分。

フェリーターミナル前ロータリーにバス停がありますので、

ここから歩いて1分。いや30秒でしょうか?

平面移動だからラクラク\(^o^)/

地下鉄なら駅から数百メートル歩いて、

写真左に見えている通路から階段を降りないと行けないのです。

 

便利さがわかりますよね~

 

 

■バスはリムジンバス車両で間合い運用

高速を走るため、保安上の問題でシートベルトがある車両のみの運行になります。

そのため、ほぼリムジンバス車両が運用されるようです。

(路線バス型のシートベルト付き車両の場合もあります)

 

※バスのトランクは使えないみたいです。

 

■料金は?時刻は?予約は?

料金は区間関係なし一律で、

 大人/510円    小児/260円

 

時間は、朝に堺市方面が2本。夕方に南港方面へ4本あり、

それぞれフェリーと接続しています。

(南港フェリーターミナルを経由しない南港行きのバスも多数あります)

 

地下鉄で行くより、少々割高にはなりますが、

数百円だけですので便利さでは問題ないかも?

 

予約も必要ありません

 

時刻は、ホームページでご確認くださいね!

 

(乗車日:2019年9月)

 

 

 

 

 

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日に更新しています

 

フォロー大歓迎!爆  笑

フォローしてね

 

注意最新情報やブログに載せれない写真は、

Twitterや Instagram に掲載しています

こちらもフォローしてくださいねOK