一小川踏切209
 

阪急電鉄京都線 淡路駅付近
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/200秒・2020.1.26)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第98回目その2です。
その1では、京都線をハラカイ踏切まで回ってきました。


☆ハラカイ踏切~一小川踏切

それでは、側道を淡路駅方向へ進みます。
6本分柱工が完了し、その先は型枠まで進んでいるようです。
ハラカイ~一小川224
直上施工機を真横から。ちょうど、柱2本を同時施工できるように設計されていますね。
ハラカイ~一小川221
京都河原町方へ向かって順番に進んでいて、
足場設置中の箇所と、その先は地中部工が終わりかけの状況です。
ハラカイ~一小川219ハラカイ~一小川215


淡路駅手前の一小川踏切周辺です。
一小川踏切011
こちらは踏切道上空に桁架設の準備段階ですが、詳しい状況は窺い知れません。
一小川踏切016一小川踏切210


☆一小川踏切~善隣社踏切

続いて、淡路駅周辺です。
淡路駅205淡路駅202
駅進入部、新駅部南ブロックは、風呂敷のおかげで中の様子はわかりません。
淡路駅017淡路駅018
東口・西口は、ともに変化なし。
淡路駅198淡路駅200
4工区の北ブロック。
淡路駅022
南側からA・B・C3つのゾーンに分けて作業が続いています。
淡路駅024
上層階、上層柱、下層階と順番に進んでいるようです。
淡路駅027淡路駅028

変電所から上新庄駅方向へ進み、
淡路駅029
おおさか東線交差部では、千里線用のダブルデッキトラス組み立て中です。
おおさか東線035

さらに進んで、善隣社踏切周辺。
善隣社踏切057
こちらは、大阪梅田方、京都河原町方ともに動きありません。
善隣社踏切053善隣社踏切051


ちょっとあっさりですが、その3へ続きます。

 

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム