ども。
JR東海がゆるキャン△とタイアップして臨時列車を運転するらしい。
ゆるキャン△と言えば、一昨年冬にアニメが放映された山梨県が聖地のきらら枠漫画。2018年冬アニメ覇権レベルで人気になりましたね。
いや18年冬覇権はポプテピかな?僕的にはよりもいが一番・・・・・・
さておき、そんなゆるキャン△がJR東海とコラボして臨時列車を走らす。
深夜アニメ、しかもきらら枠が東海と協力してイベント列車を走らせるなんて。
今はあんまり見てないけどかつては深夜アニメを色々見てたオタク。これは是非とも撮らないとというわけではるばる身延線に来た次第です。
往路は身延線と言えばの富士山バックの撮影地で撮ります。
到着したときは富士山に雲はなかったんだけど、通過が近づくと雲がモクモク
9701M 373系F1編成 急行 ゆるキャン△梨っ子号 西富士宮~沼久保
いやー残念。これは許せないレベル。普通に編成撮りしたほうがよかったレベル。
せめて雪かぶってるところは晴れてほしかった。
さておき復路。
復路は面縦することに。
十島付近にトンネル飛び出しがあるのでそこで撮影します。

9702M 373系F1編成 急行 ゆるキャン△梨っ子号 井出~十島
ホントはトンネルから飛び出して \コンニチハ/してるところを撮りたかったんだけど、影が落ちたので少し下がって。
こうでもしないとHMが目立ちませんね。
これだけ撮ってさわやか食って帰りました。帰りに水色のビーノみたけど、あれ絶対しまりんですね間違いない。
来週も走るけどどうしようかな~。一応往路で富士山無視で撮りたいところがあるんよね。
天気よくてやる気があったら撮ります。
それでわノシ