えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《旅日記》【乗車記】最期の乗車!!!今までありがとう山手線E231系

f:id:enoki3120:20200128172332j:plain

東京駅に入線したトウ506.少々ぶれているのはご容赦ください…
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

 こんにちは。

 

 今回は長いですが力作だと思いますのでぜひ読んでほしいです!!!

 ちょうど先週の1月24日に最後まで山手線で走っていたE231系500番台のトウ506編成が東京総合車両センターに入場し、山手線がすべてE235系で統一されることになりました。1月の上旬にトウ505が離脱し、トウ506に引退記念HMがついてからは多くのファンが駆けつけるようになりました。

 

f:id:enoki3120:20200128172420j:plain

山手線のE231系最後の乗車は東京から外回りでスタートです。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20200128172500j:plain

この日のこの運用から最後のE231系へ職員さんからメッセージが。

 そして1月18日には大崎駅でE231系の山手線からの卒業を記念してさよならイベントが開かれました。ちょうどその日私は週末お出かけパスを利用しており、イベントに行こうと思っていたのですがやはり多くのファンが駆けつけているとのことで行くのはやめにしました。ところが夕方に37G運用でトウ506編成が出庫したとの情報をTwitterで流れてきましたので計画をうまく変更し、夕方の1737Gに東京から乗車することにしました。もちろんこれが最期の乗車と決めて乗りに行きました。前置きが長くなりましたが、今回の記事は山手線1周しながら私個人の思い出も含めながら山手線E231系の思い出を書いていこうと思います。

 

f:id:enoki3120:20200128172603j:plain

鉄道というのは多くの人の支えで運転されているもの。その分、その車両への思い入れが深い人も多い。

f:id:enoki3120:20200128172656j:plain

先頭車は多くのファンで混雑していたが、2号車3号車はそこまで混んでいない。

 かつては三重県に住んでいたので頻繁に東京に来ることはなく年に2回程度しか関東には来ていなかったのですが、親戚の家が中央線沿線と常磐線沿線にありましたので新幹線で東京に到着すると東京から上野まで山手線か京浜東北線を利用していました。

 

f:id:enoki3120:20200128172814j:plain

整備士の人も18年間山手線のE231系を入念にチェックし安全運行に携わってきた。

f:id:enoki3120:20200128172907j:plain

思えば今駅員や各運転区などでそれなりの地位にいる人はE231系とほぼ同期に近いのかも。

 当時はもちろん上野東京ラインなどはなかったので東京から上野までの移動は山手線か京浜東北線への乗り換えが必須でした。山手線の205系が引退したのが2005年でしたので私が物心ついたころにはすべてE231系になっており、私にとっての山手線は東京に来た時に一番に乗る電車というイメージが中央線と並んで強く植え付けられており、すごいワクワクした覚えがあります。

 

f:id:enoki3120:20200128173014j:plain

まもなく田町に到着。ここまで京浜東北線とほぼ並走。ここからは路線別複々線に切り替わる。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20200128173102j:plain

思えば向こうの京浜東北線の置き換え完了からちょうど10年…早いものです。

f:id:enoki3120:20200128173201j:plain

田町の次は品川。これも3月まで。今後は高輪ゲートウェイがお隣になる。

 ちょうど10年前に並走する京浜東北線の209系が引退し、E233系に統一されたことにより山手線が一世代古い車両になったことで幼心から新しい京浜東北線の方が乗りたいと思うようになりました。また当時は日中に利用することが多かったので快速運転をしていた京浜東北線の方が早かったっていうのもありますけどね。

 

f:id:enoki3120:20200128173301j:plain

次は大崎、ここが山手線のねぐらの近く。最初にE235系を見たのもこの駅。

f:id:enoki3120:20200128173400j:plain

15インチに山手線らしい表示。当時は最先端だったこの技術も今では少々古く感じてしまう。

 そしてなんといっても小さかった頃一番楽しかったのは山手線と京浜東北線の並走でしょうか。複々線が東京などの魅力といってもいいでしょう。電車が何本も並んで走る風景にはテンションが上がりましたね。そしてその中でも当時印象に残っているのが山手線と京浜東北線の並走でした。どっちが先着するかわからないようなデッドヒートの時は勝手に心の中で実況したりしてましたね笑

 

f:id:enoki3120:20200128173501j:plain

お次は渋谷。この駅も改良工事真っ最中。E231系が走っている間だけでもかなりの変貌を遂げているはず。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20200128173558j:plain

電車は大都会「新宿」に到着。新宿の隣のホームはこれからこの車両が走ることになる中央総武線

f:id:enoki3120:20200128173701j:plain

もちろん最後の1編成になったわけでから向かいにやってくる電車はすべてE235系

 2015年春に上野東京ラインが開業しました。開業後はやはりどうしても新線の方に注目してしまい、また利便性も考えると山手線を利用する機会は減りました。しかしながらそれより前に山手線にE235系を試験的にまず1編成導入すると発表、そのプレスに描かれたE235系のイメージ図に衝撃を受けた人は多くいるでしょう。前年末にはE231系500番台の離脱劇がすでに始まっておりトウ520編成が中央総武線に転属して運用を開始しました。

 

f:id:enoki3120:20200128173759j:plain

池袋ではこちらも引退間近のスーパービュー踊り子がみれた。

f:id:enoki3120:20200128173846j:plain

先頭車を除いて車内は終始「いつもの山手線」。最後までその路線らしさを味わえた。

 2015年11月に運用開始するもその日のうちに故障のためにすぐに運用を離脱。翌年の結局春から運用を開始することになりました。そのころ受験生のために長期間東京に行けてなかったので初めてE235系を見たのは2度目の運用開始後になってからでした。初めて見たのはハエ28に乗車後だったなと今思い出しました笑乗車はできなかったのですが、プレスほど衝撃は受けず思ったよりすんなりと山手線の新車だと受け入れられていました。

 

f:id:enoki3120:20200128174005j:plain

さて電車は上野駅に到着。ここからが本当にラストの乗車。かみしめて乗車する。

f:id:enoki3120:20200128174106j:plain

少しばかり車両を移動したので別のメッセージを見てみる。

 さて時は過ぎ2017年、私は横浜へ移住することになり山手線も前以上に身近な存在になりました。それとタイミングをほぼ同じにしてE235系の量産化が発表。これまでトウ01編成のみが試験的な意味合いも込めて孤軍奮闘していましたがついにE231系が完全撤退することが宣言されました。もうこうなれば乗りに行くしかない、ということでタイミングよく関東に移住したことですから大回り乗車などで山手線に頻繁に乗るようになりました。

 

f:id:enoki3120:20200128174206j:plain

いろんな人に愛され、そして別れを悲しまれているE231系でした。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20200128174318j:plain

気づけばもう神田に到着。最後の加速音を楽しむ。

 もともと電車のモーター音を聞くことで疾走感を楽しんでいた私ですが、高校生ぐらいのころから山手線のE231系インバーター音を「お化けインバーター」と呼ぶことを知り、ほぼ同時に知った「墜落インバーター」ともども好きな走行音の1つでした。それ以来、あの音を聞くと山手線だというイメージが強く「思い出せば小さい頃もこんな走行音聞いてたな」とも思うようになっていました。

 

f:id:enoki3120:20200128174440j:plain

車内も終始落ち着いていてモーター音がかき消されずに風景とともに楽しめた。

 E235系への置き換えが本格的に始まって以来、山手線の利用頻度も上がるのですがうれしいことに最初のころはE231系ばかりに遭遇し本当にE235系は増えているのかと思うほどでした。しかしあるころを境にE231系の遭遇率はめっきり下がり気づけばもう数本に。小さい頃に「東京へようこそ」といわんばかりのあの形式に乗れなくなるのも悲しくなってきたなと思うようになりました。

 

f:id:enoki3120:20200128174531j:plain

ついに私の乗車の最後となる東京の文字が。この表示もかなり独特であろう。

f:id:enoki3120:20200128174645j:plain

神田では東京オリンピックラッピングの中央線を見かけた。オリンピックのころは中央総武線としてこの車両も活躍するだろう。

 さて、これまでつらつらと私なりに振り返ってきましたがこれだけ何気ない日常(といっても東京への旅行は非日常なんですけどね…笑)の中で乗ってきてごく当たり前で、それでも東京らしさを感じさせてくれる車両だけに引退は寂しいものがあります。とはいえこの形式自体は廃車というわけではなく機器更新によって中央総武線へ転属となり、まだまだ首都圏の輸送を支えていくのでその活躍を今後も見ていくでしょう。

 

f:id:enoki3120:20200128174818j:plain

電車は無事に東京に到着。名残惜しいですがこれにて山手線のE231系とお別れ。

f:id:enoki3120:20200128174904j:plain

そして引き続き外回り運用へと出発していった。お疲れさまでした。

 そして今回の山手線1周の旅、奇しくも外回り運用であったため最後の乗車区間が上野→東京というかつて一番利用した区間に。もちろん黙って外の東京の夜の景色を見て山手線らしいお化けインバーターを聞いていましたが、心の中では感動のあまり泣きそうでした笑無事に最後の乗車を1周で終えられて何よりです。ありがとうございました。

 

↓バナーの方クリックお願いします。
 
鉄道コム
 

                                       

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!