こちらのガラスケースの上には、《加悦鉄道沿線案内》がありました。
描かれているのは、酒呑童子でしょうか。

ガラスケースの中には、合図旗や合図灯などが展示されていました。



《たんごやまだ》の駅名標。
奥には、《加悦機関區事務所》の札がありました。

[事]の旧字?が変換できませんでした(汗)



こちらのガラスケースには、ペーパークラフトやジオラマが展示されていました。



《加悦鉄道の誕生》


《なつかしの加悦駅構内》


《さよなら加悦鉄道》


当時の写真。


《特別展 「合図燈 いま・むかし」》


《便所》の看板と《ちりめん街道》の暖簾。


《準急「丹後」のヘッドマーク》


《蒸気機関車用汽笛》


《曲線標》《起点標》


《気動車用タイフォン》《気動車用ホイッスル》


《製造銘板》や《制動靴》など。




続きます。