まつのきの鉄道旅路

まつもの鉄道旅路

乗り鉄大学生の旅記録。鉄道をメインに乗り方など様々な知識を交えながら旅の様子を綴っていきます。

2019年ログ③-2 香川県名所巡り(誰得だよ編)

前回はこちら↓

 

matsunokirailways.hatenablog.com

 

サンライズで高松に到着したところまで書きましたね。

今回は高松から香川県内の観光記となります。

 

正直こういう日記って誰得だよ…僕の旅行の記録なんて誰が見るんだよ…って思うのでできるだけお役立ち情報を入れ込めたらと思ってます!

頑張れ自分!

※誰得だよ…「誰が得するんだよ」の略語。要するに誰も喜ばず存在意義を疑われるであろうコンテンツなどのことを指す。

 

ざっくり行程を紹介すると

高松駅屋島→宇多津でうどん→琴平

って感じですね。

 

 

高松駅から屋島

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200113180913p:plain

高松駅 高徳線1500型

高松駅自体は電化されていますが、徳島へ向かう高徳線は非電化のため、気動車での運転です。

 

JR四国1500型は、2006年にデビューした鉄道界では比較的新しい形式で、気動車の排気による大気汚染に考慮しバリアフリー化を進めた車両だそうです。

 

徳島方面の路線(高徳線徳島線牟岐線で主に活躍しています。

 

顔はゆるキャラぽくてかわいいですね。

 

高松→(高徳線 普通 オレンジタウン行)→徳島

オレンジタウンなんてキラキラネームすごいなって思ってたら、やっぱり不動産屋による大規模分譲住宅地でしたね。カタカナ語はだいたいそうだ…

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200115213241p:plain

塩パン

四国のご当地パン屋さん、ウィリーウィンキーで購入した塩パンを朝食にいただきます。

 

同行した友人はこの塩パンに感銘を受けたようです。

今日一日でなにが一番印象に残ったって聞いたら確かこの塩パンを挙げてたような

ウィリーウィンキーさん、やったね!(笑)

 

屋島到着

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200115213548p:plain

屋島駅到着

単線の高徳線を走り、屋島駅に到着しました。

途中の栗林駅で単線のすれ違いを行っていましたが、特急と普通を二本待ったので結構栗林駅で長時間止まっていましたね。

 

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200115213747p:plain

屋島駅駅舎

屋島からはこの路線バスで10分くらい、屋島の頂上へ登っていきます。

早朝だったので乗客は僕ら合わせてたったの3人。

日中はどうなんでしょうか。

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200115213912p:plain

屋島から高松サンポート地区を望む

屋島源平合戦の古戦場として知られています。

陸続きに見えますが、小さな川が付け根の部分に流れており、「島」として扱うこともできそうです。

朝早かったので営業はしていませんでしたが、水族館や展望台もあります。

僕は歴史に疎いのであまり源平の事はわかりませんが、好きな方がこればさらに楽しめるのでしょう。

 

もちろん高松サンポート地区を一望できるので、興味ない方も景色を楽しめます。

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120104327p:plain

屋島の高台には寺もある

宇多津でオリーブ牛ぶっかけうどん

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120104647p:plain

宇多津駅 2面4線の高架駅

一度高松にもどり、予讃線快速サンポート南風リレー号で宇多津へ向かいます。

宇多津は本四備讃線予讃線の分岐駅で、隣の坂出駅と瀬戸大橋との間で線路が三角形を描いています。

そのため、高松ー岡山を結ぶ列車は特急南風と併合・分割を行う徳島からの特急うずしお号を除いては通過となります。

 

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120105812p:plain

宇多津駅前の塩がま屋

宇多津駅前の塩がま屋といううどん店に入り、オリーブ牛ぶっかけうどんを堪能。

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120105921p:plain

オリーブ牛ぶっかけうどん

ほんとに、うどんの格が違いますね…

シロートでも日常で食べているうどんと比べたら特にコシがすごい…超おいしいです。

もちろんオリーブ牛もおいしいですが、うどんの存在感半端なかったです。

 

特に何かあったわけではないですが、宇多津をふらふらと歩き回り、琴平へ向かいます。

こんぴらさんにご挨拶

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120110714p:plain

琴平駅 車両はJR四国7200系

琴平までは土讃線は電化されており、7200系のような「電車」はここまでしか乗り入れられません。

高知行特急南風号が気動車なのもこのためですね。

しかし四国は非電化区間が多い…!

サンライズ瀬戸号も時期によっては琴平駅まで乗り入れます。

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120111116p:plain

琴平駅駅名標 Dは「土讃線」のD

f:id:MATSUNOKIRAILWAYS:20200120111207p:plain

琴平駅 駅舎も和風でかっこいい

香川県仲多度郡琴平町は「こんぴらさん」こと金刀比羅宮のお膝元。
面積は小さいですが、観光資源に恵まれた町です。

 

今回はここまで!毎度お付き合いいただきありがとうございます。

次回はこんぴらさんにお参りするところから!

お読みいただきありがとうございました!

 

当ブログは鉄道コムのランキングに参加しております。

このページからの鉄道コムのリンクも関係しているため、応援してくださる方、下記リンクを一回押していただくだけで構いません。

どうぞよろしくお願いいたします。

tetsudo.com

 

youtubeチャンネル、運営中!

声入り解説つきで週4目標に魅力ある鉄道に迫ります!↓

www.youtube.com

チャンネル登録よろしくお願いします!