青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

【2020年春 JR各社の臨時列車】 群馬DCにあわせてSL重連「群馬DCオープニング号」運転! 夜行列車もある新潟~青森の特急「鳥海」、宗谷本線「花たび そうや」も注目!

C61形20号機 ノウハウ
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

JR各社が2020年春(3月~6月)の臨時列車・増発列車の運転計画を発表しました。注目は、群馬デスティネーションキャンペーンにあわせて運転されるSL重連の「群馬DCオープニング号」、夜行列車としても運転される新潟~青森の特急「鳥海」、宗谷本線の観光列車「花たび そうや」、そして、夜行特急列車としてデビューする「WEST EXPRESS 銀河」でしょう。盛りだくさんのシーズンになりそうです。

※2020.02.17更新

スポンサーリンク

JR各社が2020年春の臨時列車・増発列車の運転計画を発表!

2020年1月17日、JR各社が2020年春(3月~6月)の臨時列車・増発列車の運転計画を発表しました。

各社のリリースへのリンクは以下の通りです。

(注意)全てPDFファイルが開きます。

スポンサーリンク

群馬デスティネーションキャンペーンにあわせてSL重連「群馬DCオープニング号」「ダブルSLぐんま号」を運転!

f:id:kzlife:20190716195354j:plain
C6120蒸気機関車(新前橋駅停車中)

2020年4月~6月に開催される「群馬デスティネーションキャンペーン」にあわせて臨時列車が運転されます。高崎支社らしくSL列車が多いのが特徴です。

その中でも、注目はD51とC61の重連で運転される「群馬DCオープニング号」「ダブルSLぐんま号」です。

  • 快速「群馬DCオープニング号」
    • 運転日: 2020年4月4日(土)
    • 運転時刻: 高崎 09:56発 → 水上 12:03着
    • 使用車両: SL(D51+C61)+旧型客車6両(3号車はラウンジカー)
  • 快速「ダブルSLぐんま号」
    • 運転日: 2020年4月4日(土)
    • 運転時刻: 水上 15:20発 → 高崎 17:13着
    • 使用車両: SL(D51+C61)+旧型客車6両(3号車はラウンジカー)

ふだん「SLぐんま みなかみ号」として運転されている列車と同じダイヤでの運転ですが、JR東日本高崎支社が保有する2台の蒸気機関車「D51 498」「C61 20」を両方とも牽引機として利用する重連での運転となります。

「D51 498」は、2019年春頃から全般検査のために運転されず、「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」などはC61-20で運転されていました。「D51 498」が検査から復帰する列車になるのかもしれませんね。

  • 快速「さいたま×ぐんま号」
    • 運転日: 2020年4月5日(日)
    • 運転時刻
      • 下り: 熊谷 11:42発 → 横川 13:50着
      • 上り: 横川 15:15発 → 高崎 16:18着
    • 使用車両
      • 下り: 熊谷→高崎はEL牽引、高崎→横川はSL牽引、旧型客車6両
      • 上り: EL牽引+旧型客車6両(「ELぐんま よこかわ」として運転)

SL重連の翌日には、熊谷始発の快速「さいたま×ぐんま号」が運転されます。

熊谷から高崎まではEL牽引、高崎から横川まではSL牽引で運転される列車です。高崎線を走る熊谷→高崎間はEL牽引ではありますが、高崎線を走る旧型客車に乗車するチャンスですね。

スポンサーリンク

群馬デスティネーションキャンペーンで団体専用列車が多数運転! 八高線・両毛線のSL列車も!

「群馬デスティネーションキャンペーン」では、注目の団体専用列車も運転されます。ここでも、やはり、注目はSL列車でしょう。

「群馬デスティネーションキャンペーン」のプレスリリースによると、以下の団体専用列車が運転されます。

  • リゾートしらかみ 橅編成で行く八高線の旅
  • B.B.BASE で行く!榛名山ヒルクライム in 高崎
  • DL&SL八高号
  • SLぐんま横断号~鉄道の街から織物の街へ~

詳しくは、JR東日本 高崎支社のニュースリリースをご覧ください。

以下では、注目の列車の概要をご紹介します。

八高線・両毛線にSLが走る!「DL&SL八高号」「SLぐんま横断号」

f:id:kzlife:20200213215059j:plain

一番の注目は、ふだんSLが走らない八高線、両毛線で運転されるSL列車でしょう。

  • DL&SL八高号
    • 運転日: 2020年5月24日(日)
    • 運転区間・時刻・編成
      • 上り: 高崎 10:01頃発 → 寄居 11:15頃着 (編成: DL+旧型客車4両+SL)
      • 下り: 寄居 11:36頃発 → 高崎 12:55頃着 (編成: SL+旧型客車4両+DL)
    • 旅行代金: 大人 8,500円 こども 7,000円(2020年3月下旬頃発売)
  • SLぐんま横断号 ~鉄道の街から織物の街へ~
    • 運転日: 2020年6月28日(日)
    • 運転区間・時刻
      • 横川 11:23頃発 → 高崎 12:27頃着
      • 高崎 13:12頃発 → 桐生 15:03頃着
    • 編成: SL+旧型客車5両
    • 旅行代金: 大人 9,000円 こども 7,500円(2020年3月下旬頃発売)

「DL&SL八高号」は、上りの寄居行きがDL牽引、下りの高崎行きがSL牽引となります。八高線でSLが運転されるのは、実に26年ぶりのことだそうですので、注目のSL列車となりそうです。

「SLぐんま横断号」は、横川から桐生への片道のみの運転です。信越本線、上越線、両毛線を経由しての運転となります。信越本線→上越線は高崎駅で列車の進行方向が変わるはずですが、高崎駅で45分ほどの停車時間がありますので、その間にSLの付け替えを行うのでしょうか。

「橅」編成が八高線、吾妻線を走る!「リゾートしらかみ八高号」「リゾートしらかみ吾妻号」

ふだんは五能線で運転されている「リゾートしらかみ」の橅編成を利用した団体専用列車が、八高線、吾妻線で運転されます。

  • リゾートしらかみ八高号
    • 運転日: 2020年4月11日(土)
    • 運転区間・編成
      • 上り: 高崎 12:27頃発 → 高麗川 13:48頃着
      • 下り: 高麗川 14:07頃発 → 高崎 16:34頃着
    • 編成: リゾートしらかみ「橅」編成(4両)
    • 旅行代金: 大人 8,500円 こども 7,000円(2020年3月上旬頃発売)
  • リゾートしらかみ吾妻号
    • 運転日: 2020年4月12日(日)
    • 運転区間・時間
      • 上り: 高崎 10:02頃発 → 万座・鹿沢口 13:07頃着
      • 下り: 川原湯温泉 17:11頃発 → 高崎 18:33頃着
    • 編成: リゾートしらかみ「橅」編成(4両)
    • 旅行代金
      • 大人の休日倶楽部会員 13,800円(同行の小学生 12,300円)
      • 会員以外 14,300円(同行の小学生 12,800円)

観光列車などが運転されていない八高線で、リゾートしらかみ橅編成が運転されるのは貴重ですね。

尾瀬ハイキングの夜行列車!「やまどり尾瀬夜行」

f:id:kzlife:20200214231553j:plain

  • やまどり尾瀬夜行
    • 運転日: 2020年5月22日(金),29日(金)
    • 運転区間・時刻
      • 行き: 新宿 23:00頃発 → 沼田 05:20頃着
      • 帰り: 上毛高原駅から上越新幹線(東京 19:30~21:00頃着)
    • 編成: リゾートやまどり
    • 旅行代金
      • 大人の休日倶楽部会員 22,800円(同行の小学生 19,800円)
      • 会員以外 23,800円(同行の小学生 20,800円)

吾妻線や上越線で運転されている観光列車「リゾートやまどり」を利用した尾瀬ハイキング向けの夜行日帰りツアーです。

往路は「リゾートやまどり」が夜行列車として運転され、沼田駅到着後、専用バスで尾瀬へ移動します。復路は上毛高原駅から上越新幹線利用となります。

同様の列車は、昨年も5月下旬に運転されていました。

スポンサーリンク

所要7時間半の長距離昼行特急「鳥海」を新潟・秋田~青森で運転! 鳥海2号は夜行列車!

羽越本線 羽後亀田~秋田間の開通100周年、奥羽本線 鷹ノ巣~青森間の開通12周辺を記念して、特急「鳥海」が運転されます。

  • 特急「鳥海1号」
    • 運転日: 2020年6月13日(土)
    • 運転時刻: 秋田 10:36発 → 青森 14:18着
    • 途中停車駅: 弘前、新青森
  • 特急「鳥海2号」
    • 運転日: 2020年6月13日(土)
    • 運転時刻: 青森 17:45発 → 新潟 翌07:03着
    • 途中停車駅: 新青森、弘前、秋田
  • 特急「鳥海3号」
    • 運転日: 2020年6月14日(日)
    • 運転時刻: 新潟 13:37発 → 青森 21:10着
    • 途中停車駅: 新発田、村上、あつみ温泉、鶴岡、余目、酒田、遊佐、象潟、仁賀保、羽後本荘、秋田、弘前、新青森
    • 使用車両(鳥海1~3号共通): E653系7両(国鉄色,全車指定席)

3本の列車が運転されますが、注目は「鳥海2号」「鳥海3号」の2本ですね。

「鳥海2号」は、青森から新潟へ、長距離を走る夜行特急列車として運転されます。E653系での運転なので座席夜行ということになりますが、今ではほとんどなくなってしまった夜行列車という意味では貴重な列車です。

青森から新潟まで、13時間以上もかかります。定期列車の普通列車と特急「いなほ」を乗り継いでも7時間くらいの距離なので、どこかで合計6時間もの停車時間があるということでしょう。

一方、「鳥海3号」は昼行特急として新潟から青森までの長距離を走ります。こちらは7時間半程度の所要時間です。

新潟~青森の長距離特急列車であれば「白鳥」でもよかったような気もしますが、直近では青函トンネルを走る特急列車のイメージが強いのと、開通100周年、120周年の記念列車ということで、「鳥海」にしたのかもしれませんね。

スポンサーリンク

宗谷本線で急行「花たび そうや」を運転!

昨夏の「風っこ そうや」に続いて、宗谷本線で観光列車が運転されます。今回は、JR北海道の車両「山紫水明」シリーズでの運転です。

  • 急行「花たび そうや」(旭川~音威子府)
    • 運転日: 2020年5月8日(金)~10日(日),15日(金)~17日(日)
    • 運転時刻
      • 「花たび そうや 1号」 旭川 07:20発 → 音威子府 12:12着
      • 「花たび そうや 2号」 音威子府 12:35発 → 旭川 16:23着
    • 途中停車駅: 比布、塩狩、和寒、剣淵、士別、名寄、美深
  • 急行「花たび そうや」(音威子府~稚内)
    • 運転日: 2020年5月22日(金)~24日(日),29日(金)~31日(日),6月5日(金)~7日(日)
    • 運転時刻
      • 「花たび そうや 3号」 音威子府 11:07発 → 稚内 13:39着
      • 「花たび そうや 4号」 稚内 14:00発 → 音威子府 17:02着
    • 途中停車駅: 天塩中川、幌延、豊富、南稚内
    • 使用車両: 山紫水明シリーズ キハ40形 2両(全車指定席)

詳しくは、JR北海道のニュースリリースをご覧ください。

f:id:kzlife:20200118170631p:plain
JR北海道のキハ40形改造「山紫水明」

(出典)宗谷線で観光列車「花たび そうや」号を運転します!(JR北海道ニュースリリース 2020年1月16日 PDF)

「山紫水明」シリーズは、JR北海道がキハ40形車両を改造した観光列車です。外観のカラーリングに加えて、車内ではボックス席に駅弁を食べられるくらいの大きなテーブルが設置されていて、長時間の乗車になる「花たび そうや」でも楽しめそうです。

宗谷本線沿線の5月は春。花が美しい時期です。上記ニュースリリースにも、「塩狩峠の桜」「礼文島のレブンアツモリソウ」(野生のランの一種)が見ごろの時期との記載があります。宗谷本線沿線の観光とあわせて乗車したい列車ですね。

スポンサーリンク

「WEST EXPRESS 銀河」、京都・大阪~出雲市間で夜行列車としてデビュー!

f:id:kzlife:20190320193601j:plain
「WEST EXPRESS 銀河」のエクステリアデザイン

(出典)新たな長距離列車の列車名・エクステリア・設備愛称名の決定について(JR西日本 PDFファイル)

さまざまな座席種別を備え、新たな長距離列車として誕生したJR西日本の「WEST EXPRESS 銀河」ですが、2020年5月8日、京都・大阪~出雲市間の夜行列車としてデビューします。

  • 特急「WEST EXPRESS 銀河」
    • 運転日: 2020年5月8日~9月末の週末を中心に運転(週に2往復程度)
      • 詳細は別途発表される予定
    • 運転時刻
      • 下り: 京都 21:15発 → 出雲市 翌09:31着
      • 上り: 出雲市 16:00発 → 大阪 翌06:12着
    • 使用車両: 「WEST EXPRESS 銀河」(117系改造 6両)

いよいよ「WEST EXPRESS 銀河」の運行がスタートします。カジュアルに乗れる夜行列車、長距離列車として、新たな旅のスタイルを確立してくれるといいですね。

「WEST EXPRESS 銀河」の車内設備については、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

「WEST EXPRESS 銀河」の料金については、以下の記事もご覧ください。

スポンサーリンク

夜行快速「ムーンライトながら」は昨年と同じ9日間の運転!

185系の引退で存続が危惧されている夜行快速列車「ムーンライトながら」ですが、この春も無事に運転されます。

  • 快速「ムーンライトながら」
    • 下り(東京 → 大垣)
      • 運転日: 2020年3月20日(金)~3月28日(土)
      • 運転時刻: 東京 23:10発 → 大垣 05:45着
    • 上り(大垣 → 東京)
      • 運転日: 2020年3月21日(土)~3月29日(日)
      • 運転時刻: 大垣 22:48発 → 東京 05:05着
    • 使用車両: 185系10両 ※全車指定席

春の青春18きっぷの時期に運転される「ムーンライトながら」は、ここ数年は9日間の運転となっていて、今年も同様の運転日数が確保されました。

とはいえ、直近では、2019~2020年冬の運転で、運転日が11日に減ったうえに、年明けの運転がなくなるなど、全体的には縮小傾向です。

それに加えて、東海道本線の特急「踊り子」にE257系をリニューアルして投入する工事が進められており、185系の引退時期が近づいています。「踊り子」が全てE257系に入れ替わるときに、「ムーンライトながら」がどうなるのか、予断を許さない状況は続きそうです。

スポンサーリンク

新潟~高田で「桜海里」を運転、「海里」運転開始後、初の他線での運転!

f:id:kzlife:20191229184525j:plain
2019年10月にデビューした「海里」

2019年10月にデビューしたばかりの観光列車「海里」ですが、4月上旬に「桜海里」として、新潟~高田間で運転されます。本来の運転区間である白新線~羽越本線以外では、初めての運転となります。

  • 快速「桜海里」
    • 運転日: 2020年4月8日(水),15日(水)
    • 運転時刻
      • 下り: 新潟 11:54発 → 高田 14:16着
      • 上り: 高田 19:08発 → 新潟 21:50着
    • 途中停車駅: 新津、加茂、東三条、見附、長岡、柏崎、柿崎、直江津
    • 使用車両: HB-E300系「海里」(全車指定席)

「桜海里」は、4月1日~15日に開催される「高田城百万人観桜会」に合わせて運転されます。

「高田城百万人観桜会」は、松平忠輝が築城した高田城の城跡公園「高田公園」で開催されます。4000本のソメイヨシノが、3000個のぼんぼりに照らされる夜桜見物が有名で、上野公園、弘前城公園とともに、日本三大夜桜の一つにも数えられているそうです。

詳しくは、以下のWebサイトをご確認ください。

また、観光列車「海里」の乗車記については、以下の記事をご覧ください。車内設備などについても詳しく紹介しています。

スポンサーリンク

新潟から只見線への直通列車「只見新緑満喫号」、只見線へGV-E400系が乗り入れ

新潟から信越本線、上越線を経由して只見線の只見駅まで乗り入れる「只見新緑満喫号」が運転されます。昨年はキハ47・48形での運転でしたが、今年は新型の電気式気動車「GV-E400系」での運転です。

  • 快速「只見新緑満喫号」
    • 運転日: 2020年5月23日(土),24日(日)
    • 運転時刻
      • 下り: 新潟 07:11発 → 只見 10:41着
      • 上り: 只見 13:18発 → 新潟 16:10着
    • 途中停車駅: 新津、加茂、東三条、見附、長岡、小出、越後須原、入広瀬、大白川
    • 使用車両: GV-E400系 2両(全車指定席)

すでにおなじみになった新潟~只見の臨時列車ですが、今年は新型の電気式気動車「GV-E400系」で運転される点が注目です。

JR東日本は、老朽化したキハ40系列の気動車を置き換える目的で、電気式気動車「GV-E400系」の導入を進めています。新潟地区では、磐越西線や羽越本線などを中心に、「GV-E400系」への置き換えが急ピッチで進められています。

これにあわせて、只見線には、塗装を変更した「キハE120系」を転属することが決まっています。

つまり、只見線には「GV-E400系」は投入されないわけです。「只見新緑満喫号」は臨時列車ながら、只見線で「GV-E400系」に乗車できる(撮影できる)チャンスとなりそうです。

スポンサーリンク

東海道新幹線は「のぞみ12本ダイヤ」発動! 10連休の昨年と同じ本数の臨時列車を運転!

東海道新幹線は、2020年3月のダイヤ改正で導入する「のぞみ12本ダイヤ」が、ゴールデンウィークに早くも活用されます。

JR東海の発表によると、ゴールデンウィーク期間中(4月24日~5月6日)の東海道新幹線の列車の本数(定期列車も含む)は以下の通りです。

2020年 2019年 前年比
運転本数 5,185本 5,174本 100%
1日平均
運転本数
399本/日 398本/日 100%

昨年(2019年)のゴールデンウィークは10連休でした。今年、2020年は、5月2日~6日の5連休ですが、それでもほぼ同じ本数の新幹線を運転するということになります。

そして、3月27日と5月6日には、1日で過去最大の458本の新幹線を運転するそうです。これまでの1日の運転本数は436本が最大だったそうなので、一気に22本も運転本数が増えることになります。

これも、ダイヤ改正で導入した「のぞみ12本ダイヤ」の効果でしょう。

本数を増やせば、その分、乗客が増えるというのが東海道新幹線です。そういう意味では、N700A系への車両の統一による運転可能本数の増加は、JR東海の悲願だったのでしょうね。


以上、『【2020年春 JR各社の臨時列車】 群馬DCにあわせてSL重連「群馬DCオープニング号」運転! 夜行列車もある新潟~青森の特急「鳥海」、宗谷本線「花たび そうや」も注目!』でした。さらに「WEST EXPRESS 銀河」デビューなど、この春は注目列車の多いシーズンになりそうですね。

スポンサーリンク

関連記事

2020年3月のダイヤ改正の注目ポイントについてまとめた記事です。

ノウハウノウハウ-おすすめ列車
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、青春18きっぷ活用のノウハウ、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました