年跨ぎ関西遠征2日目④高崎の子よりデブっちょに見えたD51 200 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

津和野駅から3分も歩くと

 

折り返しの為の整備作業をしている

D51 200 初たいめーん!

(京都の鉄博で会ってたカナ?)

 

高崎のD51 498 より

デブっちょに見えるのは気のせい??

博識の方ご教授ください(^^;

 

ヘッドマークは昔風のビス止め。

 

普段SLやまぐち

として運行している山口線のSL列車。

 

季節柄SLの運行が困難とされ

オフシーズンとされる冬季ですが、毎年

お正月の三が日限定での特別運行。

 

日本三大稲荷とされる津和野の

太鼓谷稲成神社参拝めぐりに便利な

「SL津和野稲成号」として運行されています。

 

撮り鉄さん目線で言うなら

せっかく真冬に走るんだから

磐越西線のSLクリスマストレイン

みたいな感じで

雪の中を往くSLを撮りたかったでしょうねぇ~

暖冬残念w

 

さて、ワタシはと言うと

先代の12系改造のレトロ風客車が引退

ということで、真夏に弾丸初訪問した以来。

 

その時暑くてくじけた

津和野の街並み散策とシャレ込みましょう。

 

その時の様子はコチラ↓

造り酒屋さーん。

試飲とか出来たんでしょうか?

 

カトリック教会。

 

ここが有名な殿町通り。

 

錦鯉がたくさん居る掘割りですね。

 

この先は何があるんだろう。

また課題を残して戻りますww

 

実は散策などどうでも良くて

瓦そばが食べたかったんですよ。

でもよく考えたら瓦そばは山口名物。

 

ここ津和野は島根県だったんですねぇ(爆)

また課題が残りましたw

 

てなわけで前回来た時は

酷暑真っ只中でしたので

パスした駅麺。(改札外)

 

本日は暖かく頂きましたー!

肉そば。

 

ホームの無い津和野駅1番線には

日本で最新の旧型風客車が

機関車を待ちわびています。

 

つづく。

 

旅程(クリックでその旅程に飛びます)

 

1日目 18きっぷ利用

 自宅~熱海~大垣~米原~八日市~貴生川~草津~米原

 

2日目 元日・JR西日本乗り放題きっぷ(グリーン車用)利用

米原~京都~姫路~小倉~新山口~津和野