秋田市内にはまったく雪がありません。

日本各地からは、雪祭り等の各種イベントの中止や規模縮小のニュースが流れてきています。

 

さて、今回も五能線東能代機関区のハチロクの写真を載せさせていただきます。

1973年3月25日、五能線「蒸気機関車さよなら運転」の日の写真です。

「さよなら」に涙するように、急に大粒の雪が降ってきたことを思い出します。

「28667」には、国鉄マークの「桐と動輪」が設置されています。

 

釜石線の「SL銀河」です。 (2018年10月21日 柏木平→宮守 14:20)

このカーブから少し戻った辺りは「柏木平の直線」と呼ばれ有名撮影地だった所、今は鉄柱が設置され撮影が難しい場所となっています。

 

 

釧網本線の北浜駅に入るキハ54の「しれとこ摩周号」です。(2018年8月7日 藻琴→北浜 10:37)

今年の2月、「SL冬の湿原号」の撮影に行きたいと考えていて、撮影後には、ここ北浜駅に寄って流氷を見たいと思っています。暖冬、果たして流氷を見ることはできるのでしょうか?

 

前の日、8月6日に行った知床です。

知床連山の「羅臼岳」と「カムイワッカの滝」が見えます。

ウトロから、ゴジラ岩観光の「ヒグマ観光クルーズ」船に乗ってルシャまで行った時の写真、残念ながらヒグマは見れませんでしたが、世界遺産の知床半島と青い海等を満喫することができ、素晴らしい思い出となりました。

オオワシの雛が断崖にいました。

 

本日もありがとうございました。