鉄コレ購入は1年前の京成3500以来です。
営団東西線で長いこと活躍した顔。顔といえば営団最後の左右対称。以後の6000系からメトロ10000系登場まで左右非対称なので、昭和の懐かしさを覚えます。
付属品、市販の板鉛を取付け。KATOの車輪、余剰のKATOパンタに換装。カプラーは加工した台車にKATO密連カプラーをポン付けして出来上がりです。
鉄コレ購入は1年前の京成3500以来です。
営団東西線で長いこと活躍した顔。顔といえば営団最後の左右対称。以後の6000系からメトロ10000系登場まで左右非対称なので、昭和の懐かしさを覚えます。
付属品、市販の板鉛を取付け。KATOの車輪、余剰のKATOパンタに換装。カプラーは加工した台車にKATO密連カプラーをポン付けして出来上がりです。